症例case

すべての症例

実際に当院で治療を受けた方の症例をご紹介します。

症例一覧

【脂肪注入 ナノファットインジェクション】目の下の青クマの治療 30代女性【症例No.29Y0000851】

  • 【脂肪注入 ナノファットインジェクション】目の下の青クマの治療 30代女性【症例No.29Y0000851】

  • 【脂肪注入 ナノファットインジェクション】目の下の青クマの治療 30代女性【症例No.29Y0000851】

  • 【脂肪注入 ナノファットインジェクション】目の下の青クマの治療 30代女性【症例No.29Y0000851】

担当医師及び施術者からのコメント
目の下の青クマとわずかな凹み(影クマ)の改善を希望され来院されました。 青クマに対する治療を希望されており、ナノファットインジェクションでの加療をお勧めさせていただきました。ナノファットはわずかな凹みに関しても効果を発揮するため、この患者様にはナノファット(2-3回)をオススメし施行させていただきましたが、まずは一度の施術を受けたいとのことで試行しております。注入後、目の下のわずかな凹みは改善し、また術前と比べて青クマの改善も認めています。ナノファットの効果は2-3回繰り返すことでより分かりやすく現れてきます。青クマおよび軽い影クマをお持ちの方は、ナノファットインジェクションが最も良い適応と思われます。ご検討いただけたらと思います。

この症例の詳細について

術前評価 目の下の青クマが気になる30代女性
通常必要とされる治療内容 ナノファットインジェクション
治療方法 腹部から脂肪吸引をして脂肪採取し、細断+遠心分離⇒ナノ化処理(液状化処理)を行い、目の下の青クマ部分に注入することで薄い脂肪層を形成し、色調を改善させます。
料金 275,000円(税込)
治療のリスク 注入脂肪の生着率は30-80%(個人差あり)、一度の施術で効果が出ることがありますが、脂肪の吸収によって複数回の注入を行う必要があります(有料)。※治療効果には限界があり客観的・主観的効果や副作用の感じ方にも個人差があります。 ◆一般的な手術としてのリスク 腫れ、疼痛、内出血、血腫、創離開(創延の壊死)、創部の肥厚性瘢痕やケロイド(赤み・硬さ・痛み)、感染症:抗生剤や場合によっては外科的な処置(切開など)を行います。薬疹・アナフィラキシーショック ◆採取部 硬さ、ムラ(凸凹の残存)、皮下の瘢痕(しこり)やツッパリ 非常に稀に皮膚潰瘍(褥瘡や皮膚壊死)、左右差、神経障害(知覚鈍麻など)、血腫による貧血(出血性ショック)、肺塞栓症(動静脈塞栓なども含む) ◆注入部位 腫れ、疼痛、内出血、血腫、硬さ、ムラ(凸凹の残存)、注入不足や過剰 非常に稀に、強いシコリや肉芽腫などが生じた場合は切開術を必要とする可能性もあり、動静脈塞栓症(皮膚潰瘍や失明など)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
目の下の青クマとわずかな凹み(影クマ)の改善を希望され来院されました。 青クマに対する治療を希望されており、ナノファットインジェクションでの加療をお勧めさせていただきました。ナノファットはわずかな凹みに関しても効果を発揮するため、この患者様にはナノファット(2-3回)をオススメし施行させていただきましたが、まずは一度の施術を受けたいとのことで試行しております。注入後、目の下のわずかな凹みは改善し、また術前と比べて青クマの改善も認めています。ナノファットの効果は2-3回繰り返すことでより分かりやすく現れてきます。青クマおよび軽い影クマをお持ちの方は、ナノファットインジェクションが最も良い適応と思われます。ご検討いただけたらと思います。

この症例の詳細について

【入れ墨除去 切除+植皮術】上腕の特徴的な入れ墨を取りたい方 30代女性【症例No.29Y0000850】

  • 【入れ墨除去 切除+植皮術】上腕の特徴的な入れ墨を取りたい方 30代女性【症例No.29Y0000850】

担当医師及び施術者からのコメント
腕の特徴的な入れ墨を気にされ相談に来られました。アブレージョンなども検討したのですが皮膚の薄い方であり、上皮化が得られなかったり、得られたとしても強い瘢痕拘縮が予測されたため切除および全層植皮術をご提案させて頂きました。隙間の正常皮膚を残すことも検討しましたが、幾何学的な正常皮膚が残る方が不自然と考え、一旦全て切除したのち、戻し植皮を行いました。部分的に不足した部分に鼠径部より採取した皮膚を移植することで、継ぎはぎにはなりますが、全体を被覆することが出来きました。術後は圧迫固定を行いつつ経過を見たところ100%生着し良好な結果となりました。 植皮術は術後の安静を要しますが、患者様の患部は比較的安静を保ちやすい部位でもあったため、良い生着率となりました。 傷跡は必ず残りますが、外傷の傷跡に変換させる事ができ、入れ墨があることによる社会的負担や精神的負担からは解消されたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 上腕に入れた入れ墨をけしたい方
通常必要とされる治療内容 切除+植皮術
治療方法 局所麻酔下にタトゥーを完全切除し、隙間の皮膚と鼠径部からの皮膚を移植し圧迫固定を行います。
料金 363,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・軽度の腫脹 ●時に起こる事 内出血(1-3週で改善)、血腫 ●経過中に起こる可能性のある事 肥厚性瘢痕:赤く硬い傷・圧痛・炎症後色素沈着(数か月~数年:部位差・個人差あり)、ケロイド:経過は肥厚性瘢痕と類似しますが、拡大傾向が10年以上にわたり起こる場合があります。移植片の萎縮による瘢痕拘縮(つっぱり) ●希に起こる事 感染・皮膚採取部の創離開・縫合糸の残存 移植組織の壊死・脱落(十分な安静が保てない場合、部分脱落や場合によって全脱落する可能性があります) ●極めて稀起こり得る事 薬剤アレルギー(麻酔薬・抗生剤・鎮痛薬など):薬疹(重症なものも含む)、アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸困難・血圧低下・心停止)などが起こることがあり、後遺症を残したり死亡することもあります。他部位の組織損傷、神経損傷(知覚障害・運動障害)、四肢・指などの切除縫合の場合血流障害を起こす可能性、その他予想外の合併症の可能性もあります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
腕の特徴的な入れ墨を気にされ相談に来られました。アブレージョンなども検討したのですが皮膚の薄い方であり、上皮化が得られなかったり、得られたとしても強い瘢痕拘縮が予測されたため切除および全層植皮術をご提案させて頂きました。隙間の正常皮膚を残すことも検討しましたが、幾何学的な正常皮膚が残る方が不自然と考え、一旦全て切除したのち、戻し植皮を行いました。部分的に不足した部分に鼠径部より採取した皮膚を移植することで、継ぎはぎにはなりますが、全体を被覆することが出来きました。術後は圧迫固定を行いつつ経過を見たところ100%生着し良好な結果となりました。 植皮術は術後の安静を要しますが、患者様の患部は比較的安静を保ちやすい部位でもあったため、良い生着率となりました。 傷跡は必ず残りますが、外傷の傷跡に変換させる事ができ、入れ墨があることによる社会的負担や精神的負担からは解消されたと思います。

この症例の詳細について

【耳介軟骨移植】鼻尖縮小術後にもう少し高さが欲しい方 30代女性【症例No.29Y0000849】

  • 【耳介軟骨移植】鼻尖縮小術後にもう少し高さが欲しい方 30代女性【症例No.29Y0000849】

  • 【耳介軟骨移植】鼻尖縮小術後にもう少し高さが欲しい方 30代女性【症例No.29Y0000849】

  • 【耳介軟骨移植】鼻尖縮小術後にもう少し高さが欲しい方 30代女性【症例No.29Y0000849】

担当医師及び施術者からのコメント
以前、鼻尖縮小術を施行した方ですが、鼻先の高をもう少し出したいとのご要望が有り、鼻尖形成(耳介軟骨移植)を施行させていただきました。術後3ヶ月の時点の斜位およびあおり写真では鼻尖は高さが出ており、ご満足いただけたと思います。鼻尖形成術は軟骨移植で行うため多くの軟骨を使用すると将来的にシルエットの浮き出しのリスクが上がります。また、鼻尖の高さを出すためには土台の強度も必要であるため、鼻尖縮小術や鼻中隔延長術で土台の補強がある場合は効果的です。しかし、補強無しでの単独手術は元々の鼻尖部分の強度に依存するため、担当医師と相談のうえ効果の見込み理解した上で手術を受けることをオススメします。

この症例の詳細について

術前評価 もう少し鼻尖の高さが欲しい方
通常必要とされる治療内容 鼻尖形成術(耳介軟骨移植)
治療方法 局所麻酔下に耳介軟骨を採取します。鼻は局所麻酔下にクローズ法で切開し、鼻尖部分に採取した耳介軟骨を移植します。
料金 253,000円
治療のリスク ●初期に起こる事  軽度の疼痛(2-3日)、腫脹(1週間ほどで改善します)、内出血(2週ほどで改善します) ギプスを装着(1週目はずっと、2週目は夜間のみ) ●術後の変化 鼻腔内に瘢痕が残りますが殆ど分らなくなります。鼻尖部分が硬い(経時的に改善します) ●希に起こる事 血腫・感染など、二次的な変形(斜鼻・鼻柱や鼻梁の偏位・鼻孔・鼻孔縁の左右差など)、低矯正・過矯正の可能性・移植軟骨触知やシルエットの浮き出しの可能性・皮膚厚による効果不良 耳介:耳介血腫によるカリフラワー変形、耳介の変形 ●極めて稀起こり得る事  皮膚の壊死や凸凹、・極めて稀に重篤なアレルギー(重症薬疹やアナフィラキシーショックなど)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
以前、鼻尖縮小術を施行した方ですが、鼻先の高をもう少し出したいとのご要望が有り、鼻尖形成(耳介軟骨移植)を施行させていただきました。術後3ヶ月の時点の斜位およびあおり写真では鼻尖は高さが出ており、ご満足いただけたと思います。鼻尖形成術は軟骨移植で行うため多くの軟骨を使用すると将来的にシルエットの浮き出しのリスクが上がります。また、鼻尖の高さを出すためには土台の強度も必要であるため、鼻尖縮小術や鼻中隔延長術で土台の補強がある場合は効果的です。しかし、補強無しでの単独手術は元々の鼻尖部分の強度に依存するため、担当医師と相談のうえ効果の見込み理解した上で手術を受けることをオススメします。

この症例の詳細について

【二重埋没法】末広型の丸い目に 10代女性【症例No.29Y0000841】

  • 【二重埋没法】末広型の丸い目に 10代女性【症例No.29Y0000841】

担当医師及び施術者からのコメント
もとは一重の方で、蒙古ヒダが発達しており外側ピークの吊り目の印象の強い方でした。普段からメイクで二重を作っておられるため、少し癖がついている状態です。手軽な埋没法での二重形成を希望され手術しています。術後、二重になることでまつ毛の生え際もしっかり見えるようになり、吊り目の印象は和らぎ喜んでいただけたと思います。ただ、どうしても蒙古ヒダの存在が強く、目と目の距離が長い印象は否めないため、今後目頭切開などを検討されるとさらに良くなると思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 糸による埋没式重瞼形成術
治療方法 瞼の裏側から瞼板に糸を通し、皮膚の裏側とループ状に結びつけることで二重の構造を糸で作成します(瞼板法)。通常片側2か所に行う事で二重を作成します。
料金 77,000円~121,000円(保証による)(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事:疼痛・腫脹(数日で改善)・流涙・眼脂・瞼や眼球の異物感、時に結膜角膜炎、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。直後には糸を通した傷がありますが、1週間後には殆ど分からなくなります。 ●経過と共に起こり得る事・・・二重幅の狭小化 ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際への皮膚のかぶりなどが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。その場合抜糸を行いますが、歳月が過ぎていると元に戻らない可能性もあります。 ●稀に起こり得る事:二重の消失・食い込みが薄れる・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、傷の残存(赤み・結び目の浮き出し・創部の陥没) ●極めて稀起こり得る事:薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もとは一重の方で、蒙古ヒダが発達しており外側ピークの吊り目の印象の強い方でした。普段からメイクで二重を作っておられるため、少し癖がついている状態です。手軽な埋没法での二重形成を希望され手術しています。術後、二重になることでまつ毛の生え際もしっかり見えるようになり、吊り目の印象は和らぎ喜んでいただけたと思います。ただ、どうしても蒙古ヒダの存在が強く、目と目の距離が長い印象は否めないため、今後目頭切開などを検討されるとさらに良くなると思います。

この症例の詳細について

【鼻尖縮小+耳介軟骨移植(OPEN法)】鼻先の丸みと形を、細くしたい 50代女性【症例No.29Y0000846】

  • 【鼻尖縮小+耳介軟骨移植(OPEN法)】鼻先の丸みと形を、細くしたい 50代女性【症例No.29Y0000846】

  • 【鼻尖縮小+耳介軟骨移植(OPEN法)】鼻先の丸みと形を、細くしたい 50代女性【症例No.29Y0000846】

  • 【鼻尖縮小+耳介軟骨移植(OPEN法)】鼻先の丸みと形を、細くしたい 50代女性【症例No.29Y0000846】

担当医師及び施術者からのコメント
鼻先の丸みと形を、細くしたいとのことで相談に来られました。お話を聞くと、長年気にし続けてきたけど、今まで一歩踏み出せずに来たそうで、今回は勇気を振り絞って相談に来ていただいたようです。ただ大きな変化を望まないとのご要望があり、自然な仕上げを目標に局所麻酔下、open法での鼻尖縮小術+耳介軟骨移植術をおススメさせていただきました。手術の内容は、鼻尖の細さと、鼻尖の高さ、そして下方変回転を加え、耳介軟骨移植で形状を整えたのち、手術を終了しております。 施術後7か月の正面写真では、鼻尖はマイルドに細くなり、鼻尖部分の下方回転することで、鼻の穴の見え方が変化しているのが分かって頂けると思います。また、側方視でも鼻の高さが出るだけでなく、鼻尖の回転が加わることでアップノーズの改善が得られており、非常に自然な変化の仕上げになったと思います。 鼻の手術にかかわらず、多くの方が気になるけど、勇気が出ない、美容医療の敷居が高いなどの理由で、相談にすら来られない方が多くいるのではないでしょうか。この患者様のような諦める人生を歩みたくないという想い、チャレンジしてみようとする前向きな気持ちはとても尊いと思います。そういう想いに対して、私たちが何かしらお手伝いできたら光栄です。気になる方は一度相談だけでも来ていただけたらと思います。

この症例の詳細について

術前評価 長年気になっていた団子鼻と上向きの鼻を少し細くしてスッキリさせたい
通常必要とされる治療内容 鼻尖縮小(open 法)+耳介軟骨移植
治療方法 局所麻酔下に両側鼻腔内および鼻柱を切開し、鼻翼軟骨の状態を観察しました。両側の鼻翼軟骨間の縫合を行い、鼻翼軟骨を下方にrotationをかけるように外側鼻軟骨に縫合固定を行いました。さらに鼻尖形態を整える目的に自身の耳介軟骨を採取し移植しました。
料金 715,000円
治療のリスク ●初期に起こる事  軽度の疼痛(2-3日)、腫脹(1週間ほどで改善します)、内出血(2週ほどで改善します) ギプスを装着(1週目はずっと、2週目は夜間のみ) ●術後の変化 鼻腔内および鼻柱に瘢痕が残りますが殆ど分らなくなります。鼻尖部分が硬い(経時的に改善します) ●希に起こる事 血腫・感染など、二次的な変形(斜鼻・鼻柱や鼻梁の偏位・鼻孔・鼻孔縁の左右差など)、低矯正・過矯正の可能性・polly beak変形・鼻尖頭側移動(アップノーズ)・移植軟骨触知やシルエットの浮き出しの可能性・皮膚厚による効果不良 耳介:耳介血腫によるカリフラワー変形、耳介の変形 ●極めて稀起こり得る事  皮膚の壊死や凸凹、・極めて稀に重篤なアレルギー(重症薬疹やアナフィラキシーショックなど) *隆鼻術(シリコンプロテーゼ挿入)については隆鼻術参照
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
鼻先の丸みと形を、細くしたいとのことで相談に来られました。お話を聞くと、長年気にし続けてきたけど、今まで一歩踏み出せずに来たそうで、今回は勇気を振り絞って相談に来ていただいたようです。ただ大きな変化を望まないとのご要望があり、自然な仕上げを目標に局所麻酔下、open法での鼻尖縮小術+耳介軟骨移植術をおススメさせていただきました。手術の内容は、鼻尖の細さと、鼻尖の高さ、そして下方変回転を加え、耳介軟骨移植で形状を整えたのち、手術を終了しております。 施術後7か月の正面写真では、鼻尖はマイルドに細くなり、鼻尖部分の下方回転することで、鼻の穴の見え方が変化しているのが分かって頂けると思います。また、側方視でも鼻の高さが出るだけでなく、鼻尖の回転が加わることでアップノーズの改善が得られており、非常に自然な変化の仕上げになったと思います。 鼻の手術にかかわらず、多くの方が気になるけど、勇気が出ない、美容医療の敷居が高いなどの理由で、相談にすら来られない方が多くいるのではないでしょうか。この患者様のような諦める人生を歩みたくないという想い、チャレンジしてみようとする前向きな気持ちはとても尊いと思います。そういう想いに対して、私たちが何かしらお手伝いできたら光栄です。気になる方は一度相談だけでも来ていただけたらと思います。

この症例の詳細について

【鼻翼縮小】小鼻の張り出しが強い主張をしている 20代女性【症例No.29Y0000839】

  • 【鼻翼縮小】小鼻の張り出しが強い主張をしている 20代女性【症例No.29Y0000839】

  • 【鼻翼縮小】小鼻の張り出しが強い主張をしている 20代女性【症例No.29Y0000839】

  • 【鼻翼縮小】小鼻の張り出しが強い主張をしている 20代女性【症例No.29Y0000839】

担当医師及び施術者からのコメント
鼻翼の張り出しがとても強いことを気にされ相談に来られました。大きく張り出した小鼻のせいで鼻の穴が正面から大きく見える状態の方でした。鼻翼の張り出しを解消する術式には鼻翼縮小術(外側法)と鼻孔縁挙上術T型があります。私としては鼻翼-鼻柱バランスを同時に改善できる鼻孔縁挙上術T型をおすすめしたのですが、「大きな変化を望まない、今までの特徴を残した状態で特徴を和らげたい」という患者様のご要望があったため、鼻翼縮小外側法での手術を施行させていただきました。 術後3か月の状態の写真ですが、正面から見た鼻翼の張り出しが解消することで丸々した鼻孔の存在が薄くなっていることが分かっていただけると思います。また鼻翼の丸みが解消されるため鼻孔縁の位置も下方にシフトし、斜位での鼻の穴の存在感も解消されています。この患者様の今までの個性を残した状態で和らげるという目的を果たせたのではないでしょうか。 鼻翼縮小外側法は一般的によく施行されている術式ですが、鼻翼下垂の強い方に行うと新たな特徴が生じる術式でもあり注意が必要です。この患者様のように鼻翼下垂がない方が良い適応になります。様々な術式の特徴を分かった上でお受けいただくことをおすすめします。

この症例の詳細について

術前評価 小鼻の張り出しが目立つ方
通常必要とされる治療内容 鼻翼縮小術(外側法)
治療方法 鼻翼の丸みが強く、外側切除をすることで、鼻翼の張り出しを軽減します。局所麻酔の手術で、片側30分程度で終わりますので、すぐに帰宅していただけます。
料金 275,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・軽度の腫脹 ●時に起こる事 出血、内出血(1-3週で改善) ●経過中に起こる事  瘢痕は残存します(術後しばらく赤い瘢痕の時期がありますが、白く抜けた瘢痕に変わっていきます、段差が残存することもあります)、知覚障害(術後一時的に起こる可能性がありますが徐々に改善します)、鼻孔縁や鼻翼の見え方が少し変化します、鼻翼-鼻柱バランスの変化、鼻翼基部内側のくびれ ●希に起こる事 感染、創離開、左右差の残存、肥厚性瘢痕(赤さ、硬さ、圧痛など)、炎症後色素沈着(数か月~数年:部位差・個人差あり)、縫合糸の残存 ●極めて稀起こり得る事 薬剤アレルギー(麻酔薬・抗生剤・鎮痛薬など):薬疹(重症なものも含む)、アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸困難・血圧低下・心停止)などが起こることがあり、後遺症を残したり、死亡することもあります。他部位の組織損傷。 その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●手術をお受けになれない方  妊娠中の方、授乳中の方、半年以内に妊娠の予定のある方、極わずかな左右差 や瘢痕が気になる方、使用薬剤に過敏症がある方
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
鼻翼の張り出しがとても強いことを気にされ相談に来られました。大きく張り出した小鼻のせいで鼻の穴が正面から大きく見える状態の方でした。鼻翼の張り出しを解消する術式には鼻翼縮小術(外側法)と鼻孔縁挙上術T型があります。私としては鼻翼-鼻柱バランスを同時に改善できる鼻孔縁挙上術T型をおすすめしたのですが、「大きな変化を望まない、今までの特徴を残した状態で特徴を和らげたい」という患者様のご要望があったため、鼻翼縮小外側法での手術を施行させていただきました。 術後3か月の状態の写真ですが、正面から見た鼻翼の張り出しが解消することで丸々した鼻孔の存在が薄くなっていることが分かっていただけると思います。また鼻翼の丸みが解消されるため鼻孔縁の位置も下方にシフトし、斜位での鼻の穴の存在感も解消されています。この患者様の今までの個性を残した状態で和らげるという目的を果たせたのではないでしょうか。 鼻翼縮小外側法は一般的によく施行されている術式ですが、鼻翼下垂の強い方に行うと新たな特徴が生じる術式でもあり注意が必要です。この患者様のように鼻翼下垂がない方が良い適応になります。様々な術式の特徴を分かった上でお受けいただくことをおすすめします。

この症例の詳細について

【鼻孔縁挙上術(T型)】鼻翼の垂れ下がりを改善したい 20代女性【症例No.29Y0000838】

  • 【鼻孔縁挙上術(T型)】鼻翼の垂れ下がりを改善したい 20代女性【症例No.29Y0000838】

  • 【鼻孔縁挙上術(T型)】鼻翼の垂れ下がりを改善したい 20代女性【症例No.29Y0000838】

  • 【鼻孔縁挙上術(T型)】鼻翼の垂れ下がりを改善したい 20代女性【症例No.29Y0000838】

担当医師及び施術者からのコメント
鼻柱と比べて鼻翼の下垂が強く、まるで鼻の穴が真正面についたように見えるお鼻の方でした。斜位像や側面像でも鼻翼の下垂が健著で、鼻孔がほとんど見えない状態のお鼻の方です。鼻孔縁挙上のI型では鼻翼基部の位置を挙上することができないため、T型での施術をおススメさせていただきました。 術後4か月の写真ですが、鼻翼基部が挙上することで鼻翼-鼻柱関係が改善し、正面視での鼻の穴の存在感が解消されているのが分かっていただけると思います。斜位・側面像でも鼻翼下垂が解消されることで、鼻柱・鼻翼・鼻孔の程よいバランスが作れたと思います。まるで、鼻柱延長や鼻中隔延長をしたかのようなバランスを得ることができ大変満足していただけたのではないでしょうか。傷跡に関しても細心の注意を払いながら、極力目立たない位置に創部を持っていくことで、得られるメリットの方がはるかに大きく感じてもらえると思っています。 鼻孔縁挙上鼻翼-鼻柱の関係は非常に繊細なバランスで成り立っています。関係が改善することで鼻尖縮小の回転を加える術式や鼻中隔延長や鼻柱延長などの手術を受けたかのような雰囲気に変えることができます。このバランスをとる手術が鼻中隔延長や鼻柱延長だというのが従来の考え方でしたが、鼻孔縁挙上T型も新たな一手と言えます。 鼻孔縁挙上は非常に効果的な手術ですので、鼻尖縮小術および鼻中隔延長術を見当される場合も同時に視野に入れて貰うことをオススメします。

この症例の詳細について

術前評価 鼻柱・鼻翼バランスを整えるため、下垂した鼻孔縁をT字に切除し挙上させます。
通常必要とされる治療内容 鼻孔縁挙上術T型
治療方法 鼻柱・鼻翼バランスを整えるため、下垂した鼻孔縁をT字に切除し挙上させます。
料金 473,000円(税込)(術後傷跡に対するレーザー治療もしくは瘢痕治療注射(ステロイド注射)2回分を含む)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・軽度の腫脹 ●時に起こる事 出血、内出血(1-3週で改善) ●経過中に起こる事 瘢痕は残存します(術後しばらく赤い瘢痕の時期がありますが、白く抜けた瘢痕に変わっていきます)、知覚障害(術後一時的に起こる可能性がありますが徐々に改善します)、鼻孔の見え方の変化 ●希に起こる事 感染・創離開・左右差の残存、肥厚性瘢痕:赤く硬い傷・圧痛・炎症後色素沈着(数か月~数年:部位差・個人差あり)、縫合糸の残存、効果不良(単一の手術の治療効果の限界があります)、皮膚壊死 ●極めて稀起こり得る事 薬剤アレルギー(麻酔薬・抗生剤・鎮痛薬など):薬疹(重症なものも含む)、アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸困難・血圧低下・心停止)などが起こることがあり、後遺症を残したり、死亡することもあります。他部位の組織損傷。その他予想外の合併症の可能性もあります。 ※治療効果には限界があり客観的・主観的効果や副作用の感じ方にも個人差があります。※切り取った部分は元に戻せません。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
鼻柱と比べて鼻翼の下垂が強く、まるで鼻の穴が真正面についたように見えるお鼻の方でした。斜位像や側面像でも鼻翼の下垂が健著で、鼻孔がほとんど見えない状態のお鼻の方です。鼻孔縁挙上のI型では鼻翼基部の位置を挙上することができないため、T型での施術をおススメさせていただきました。 術後4か月の写真ですが、鼻翼基部が挙上することで鼻翼-鼻柱関係が改善し、正面視での鼻の穴の存在感が解消されているのが分かっていただけると思います。斜位・側面像でも鼻翼下垂が解消されることで、鼻柱・鼻翼・鼻孔の程よいバランスが作れたと思います。まるで、鼻柱延長や鼻中隔延長をしたかのようなバランスを得ることができ大変満足していただけたのではないでしょうか。傷跡に関しても細心の注意を払いながら、極力目立たない位置に創部を持っていくことで、得られるメリットの方がはるかに大きく感じてもらえると思っています。 鼻孔縁挙上鼻翼-鼻柱の関係は非常に繊細なバランスで成り立っています。関係が改善することで鼻尖縮小の回転を加える術式や鼻中隔延長や鼻柱延長などの手術を受けたかのような雰囲気に変えることができます。このバランスをとる手術が鼻中隔延長や鼻柱延長だというのが従来の考え方でしたが、鼻孔縁挙上T型も新たな一手と言えます。 鼻孔縁挙上は非常に効果的な手術ですので、鼻尖縮小術および鼻中隔延長術を見当される場合も同時に視野に入れて貰うことをオススメします。

この症例の詳細について

【鼻孔縁挙上術T型】鼻下1/3のACRバランスを整える 20代女性【症例No.29Y0000847】

  • 【鼻孔縁挙上術T型】鼻下1/3のACRバランスを整える 20代女性【症例No.29Y0000847】

  • 【鼻孔縁挙上術T型】鼻下1/3のACRバランスを整える 20代女性【症例No.29Y0000847】

  • 【鼻孔縁挙上術T型】鼻下1/3のACRバランスを整える 20代女性【症例No.29Y0000847】

担当医師及び施術者からのコメント
小鼻のサイズが大きく、かつ垂れ下がりが強いことを気にされ相談に来られました。正面視で両側の小鼻の付け根は、鼻柱の根元より下垂しており、鼻柱が小鼻で囲まれた印象でした。斜位からのも鼻翼の下垂が強く、対側の小鼻が見えているためすっきりした雰囲気に欠ける印象のお鼻の方でした。鼻翼∸鼻柱の関係(ACR)を改善するのは鼻孔縁挙上術のT型が良い適応と考えおススメさせていただきました。術後6か月の正面写真ではACRは改善し、鼻下1/3がスッキリしています。斜めからの雰囲気も、まるで鼻尖縮小や鼻中隔延長を行ったのではないかと思うくらい、大きく変わっているのが分かっていただけるのではないでしょうか。 鼻翼-鼻柱の関係は非常に繊細なバランスで成り立っています。関係が改善することで鼻尖部分や鼻中隔延長を受けたかのような雰囲気に変ることができます。鼻尖縮小術および鼻中隔延長術を見当される場合は、同時に鼻孔縁挙上術を視野にご検討して貰うことをオススメします。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 鼻孔縁挙上術T型
治療方法 鼻柱・鼻翼バランスを整えるため、下垂した鼻孔縁をT字に切除し挙上させます。
料金 473,000円(税込)(術後傷跡に対するレーザー治療もしくは瘢痕治療注射(ステロイド注射)2回分を含む)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・軽度の腫脹 ●時に起こる事 出血、内出血(1-3週で改善) ●経過中に起こる事 瘢痕は残存します(術後しばらく赤い瘢痕の時期がありますが、白く抜けた瘢痕に変わっていきます)、知覚障害(術後一時的に起こる可能性がありますが徐々に改善します)、人中の延長、鼻尖部分の相対的な割合の増加 ●希に起こる事 感染・創離開・左右差の残存、肥厚性瘢痕:赤く硬い傷・圧痛・炎症後色素沈着(数か月~数年:部位差・個人差あり)、縫合糸の残存、効果不良、皮膚壊死、 ●極めて稀起こり得る事 薬剤アレルギー(麻酔薬・抗生剤・鎮痛薬など): 薬疹(重症なものも含む)、アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸困難・血圧低下・心停止)などが起こることがあり、後遺症を残したり、死亡することもあります。他部位の組織損傷。その他予想外の合併症の可能性もあります。 ※治療効果には限界があり客観的・主観的効果や副作用の感じ方にも個人差があります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
小鼻のサイズが大きく、かつ垂れ下がりが強いことを気にされ相談に来られました。正面視で両側の小鼻の付け根は、鼻柱の根元より下垂しており、鼻柱が小鼻で囲まれた印象でした。斜位からのも鼻翼の下垂が強く、対側の小鼻が見えているためすっきりした雰囲気に欠ける印象のお鼻の方でした。鼻翼∸鼻柱の関係(ACR)を改善するのは鼻孔縁挙上術のT型が良い適応と考えおススメさせていただきました。術後6か月の正面写真ではACRは改善し、鼻下1/3がスッキリしています。斜めからの雰囲気も、まるで鼻尖縮小や鼻中隔延長を行ったのではないかと思うくらい、大きく変わっているのが分かっていただけるのではないでしょうか。 鼻翼-鼻柱の関係は非常に繊細なバランスで成り立っています。関係が改善することで鼻尖部分や鼻中隔延長を受けたかのような雰囲気に変ることができます。鼻尖縮小術および鼻中隔延長術を見当される場合は、同時に鼻孔縁挙上術を視野にご検討して貰うことをオススメします。

この症例の詳細について

【眉下皮膚切除】元の二重がほとんど見えなくなった 40代男性【症例No.29Y0000836】

  • 【眉下皮膚切除】元の二重がほとんど見えなくなった 40代男性【症例No.29Y0000836】

担当医師及び施術者からのコメント
年齢とともにまぶたのタルミが強くなり、元の二重が殆ど見えなくなったとのことで相談に来られました。昔の印象を変えないでたるみを取りたいとのご要望があったため。眉下皮膚切除でのタルミ取りをおススメさせて頂きました。術後1か月でタルミは改善し、3か月後の写真では傷跡も成熟し分かりにくくなっています。左目にもともとの皮膚の引き連れがありますが、それらを含め従来の二重が雰囲気がそのまま再現される手術です。目の印象を昔に戻したい方にはお勧めの方法です。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 眉下皮膚切除術
治療方法 眉毛の外側は毛流が下向きになっているため、傷口が眉で隠され目立ちにくいのですが、内側に切開線を伸びると毛流では隠れないためやや目立つ傷になります。場合によっては眉毛内の毛包斜切開を行う事で出来るだけ目立たない傷にすることが必要になる場合があります。また多量の皮膚切除後の傷を単純に縫合すると内側の強い引き連れや、目尻の皮膚の膨らみが(dog ear)がしばらく残ることがあるため、皮下の剥離や縫合方法にも工夫を要します。
料金 247,500円(税込)
治療のリスク ●メリット・・・従来の目元の雰囲気を残して、タルミを改善させることができます。患者様とのイメージの相違が出にくい、ダウンタイムが上眼瞼皮膚切除より少ない術式です。まぶたの分厚い方には最適の方法です。手術は複数回に渡り受けることができます。埋没法・切開法・眼瞼下垂症手術と組み合わせることで、様々なアレンジを加えて理想に近づけることが出来ます。眉毛挙上の改善・おでこのしわの改善・目の眉のバランスの改善が期待できます。 ●デメリット・・・眉内側の傷が目立つ(初期の赤み・瘢痕・脱毛))、強いたるみを処理する場合は傷が長くなり目立ちやすくなります。 ●初期に起こる事:疼痛・腫脹(数日で改善)、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。術後創部に糸が付きますが7日で抜糸を行います。目の内側の線状の引き連れが出現することがあります。縫合部の凸凹やdog ear変形(経時的に改善されます) ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(腱膜性眼瞼下垂はそのまま残ります・従来の目頭の形状差)は残ります。内側のタルミの矯正が困難。眉毛挙上が改善することで余剰皮膚が現れる可能性(眉毛下垂の顕在化)。外側の眉が短い場合傷が眉を超えてしまう。二重の幅が広くなる。多量切除で著明な眉毛下垂が生じ、新規の眉が傷から離れてしまう可能性。 ●稀に起こり得る事:埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、 ●極めて稀起こり得る事:薬剤性アナフィラキシーショック
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
年齢とともにまぶたのタルミが強くなり、元の二重が殆ど見えなくなったとのことで相談に来られました。昔の印象を変えないでたるみを取りたいとのご要望があったため。眉下皮膚切除でのタルミ取りをおススメさせて頂きました。術後1か月でタルミは改善し、3か月後の写真では傷跡も成熟し分かりにくくなっています。左目にもともとの皮膚の引き連れがありますが、それらを含め従来の二重が雰囲気がそのまま再現される手術です。目の印象を昔に戻したい方にはお勧めの方法です。

この症例の詳細について

【目の下脱脂】膨らみと影クマの改善 40代男性【症例No.29H0000847】

  • 【目の下脱脂】膨らみと影クマの改善 40代男性【症例No.29H0000847】

  • 【目の下脱脂】膨らみと影クマの改善 40代男性【症例No.29H0000847】

担当医師及び施術者からのコメント
目の下の膨らみを取りたいと来院された40代の男性です。目の下の脂肪を切除する経結膜的脱脂術を行いました。結膜側(下まぶたの内側)を切開して、余剰な眼窩脂肪を切除しております。皮膚には傷をつけないため縫合不要で内出血も起こりにくい手術です。ダウンタイムも比較的短く影クマが解消したと喜んでいただけました。若々しい印象になられました。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 経結膜的脱脂
治療方法  通常の経結膜的切開(まぶたの裏を切開)でアプローチし、眼窩脂肪を露出させました。目の下の脂肪に凸凹にならないように、ムラなく且つ取り過ぎないように注意深く摘出します。切開した結膜は縫合せず元に戻して終了します。
料金 231,000円(税込)
治療のリスク 疼痛・腫脹・内出血・術野の感染・血腫(2-3週間で消失)・切開部分の段差・創部の硬さ・傷の赤み・痛み・創縁の損傷の可能性・瞼の知覚障害(経時的に改善)の可能性、再発(加齢とともに出現) 結膜浮腫、ドライアイ、流涙、眼脂などの軽度外反症状、異物感やツッパリ感・結膜充血 左右差:従来の左右差は残ります。現れた涙袋の左右差 創部の硬さ・凸凹感の残存・表情に伴う差など 膨らみの残存:完全除去が困難である可能性もあります。頬の平坦化 下眼瞼の外反、小じわ・ちり緬じわの増加 ●極めて稀に、アレルギー(重症薬疹・アナフィラキシーショックなど)(麻酔薬・抗生剤・鎮痛剤などの薬剤による)、違和感の残存、球後出血による眼圧上昇や失明、眼および周囲組織の損傷、外眼筋損傷による複視
施術担当 帆苅直弘院長
担当医師及び施術者からのコメント
目の下の膨らみを取りたいと来院された40代の男性です。目の下の脂肪を切除する経結膜的脱脂術を行いました。結膜側(下まぶたの内側)を切開して、余剰な眼窩脂肪を切除しております。皮膚には傷をつけないため縫合不要で内出血も起こりにくい手術です。ダウンタイムも比較的短く影クマが解消したと喜んでいただけました。若々しい印象になられました。

この症例の詳細について

【二重切開】年齢とともにタルミが現れてきた 30代女性【症例No.29Y0000837】

  • 【二重切開】年齢とともにタルミが現れてきた 30代女性【症例No.29Y0000837】

担当医師及び施術者からのコメント
従来一重の方ですが、年齢とともにタルミが現れてきたため普段よりメイクで二重を創ることでタルミの解消を行っている方で、手術で永久的な二重を作りたいという相談に来られました。持続力のある術式を希望され切開法での手術を施行しております。術後1か月では腫れはほとんど治まりますが、朝のむくみなどはまだ感じる時期で、術後3か月ほどするとほとんど感じにくくなっていきます。もともと目頭の形状の左右差があるため、目頭側の二重幅に若干の左右差がありますが、全体として平行型の二重になり喜んでいただけました。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 切開式重瞼形成術
治療方法 シミュレーションで決めた二重ラインを切開しました。
料金 264,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
従来一重の方ですが、年齢とともにタルミが現れてきたため普段よりメイクで二重を創ることでタルミの解消を行っている方で、手術で永久的な二重を作りたいという相談に来られました。持続力のある術式を希望され切開法での手術を施行しております。術後1か月では腫れはほとんど治まりますが、朝のむくみなどはまだ感じる時期で、術後3か月ほどするとほとんど感じにくくなっていきます。もともと目頭の形状の左右差があるため、目頭側の二重幅に若干の左右差がありますが、全体として平行型の二重になり喜んでいただけました。

この症例の詳細について

【二重埋没法】たるみで見えなくなった二重を取り戻す 60代女性【症例No.29Y0000843】

  • 【二重埋没法】たるみで見えなくなった二重を取り戻す 60代女性【症例No.29Y0000843】

担当医師及び施術者からのコメント
もともと二重だった方ですが、年々たるみがひどくなり一重のようになってきたため、二重幅を広げたいとのご要望があり相談に来られました。切開系を望んでおられず手軽な埋没法での手術をご希望され施行しております。術後2週の写真では二重になることでタルミんだ皮膚が二重の食い込みの中に折りたたまれ、まつ毛の根元が見えるようになり、きれいな平行型の二重になっておられました。埋没法は手軽な方法であるため術後2週間で腫れはほとんど落ち着きます。ダウンタイムが気になる方は、検討されるとよいでしょう。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 糸による埋没式重瞼形成術
治療方法 瞼の裏側から瞼板に糸を通し、皮膚の裏側とループ状に結びつけることで二重の構造を糸で作成します(瞼板法)。通常片側2か所に行う事で二重を作成します。
料金 77,000円~121,000円(保証による)(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事:疼痛・腫脹(数日で改善)・流涙・眼脂・瞼や眼球の異物感、時に結膜角膜炎、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。直後には糸を通した傷がありますが、1週間後には殆ど分からなくなります。 ●経過と共に起こり得る事・・・二重幅の狭小化 ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際への皮膚のかぶりなどが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。その場合抜糸を行いますが、歳月が過ぎていると元に戻らない可能性もあります。 ●稀に起こり得る事:二重の消失・食い込みが薄れる・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、傷の残存(赤み・結び目の浮き出し・創部の陥没) ●極めて稀起こり得る事:薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もともと二重だった方ですが、年々たるみがひどくなり一重のようになってきたため、二重幅を広げたいとのご要望があり相談に来られました。切開系を望んでおられず手軽な埋没法での手術をご希望され施行しております。術後2週の写真では二重になることでタルミんだ皮膚が二重の食い込みの中に折りたたまれ、まつ毛の根元が見えるようになり、きれいな平行型の二重になっておられました。埋没法は手軽な方法であるため術後2週間で腫れはほとんど落ち着きます。ダウンタイムが気になる方は、検討されるとよいでしょう。

この症例の詳細について

【二重埋没法】ナチュラルな雰囲気の二重に 20代女性【症例No.29Y0000840】

  • 【二重埋没法】ナチュラルな雰囲気の二重に 20代女性【症例No.29Y0000840】

担当医師及び施術者からのコメント
もともと一重の方でまつ毛の上に余剰皮膚がかぶさってまつ毛の生え際が見えない状態の方でした。手軽な手術での二重形成をご希望されたため埋没法での手術を行っています。埋没法の腫れは3日である程度治まりますが、完全に治まるには2週間ほどかかかります。この患者様も同じような経過でした。 術後まつ毛の生え際が見えることで瞳もしっかりと見えるようになりぱっちりとしたイキイキした雰囲気の目元になられたと思います。2週間ではまだ食い込みは強いですが、もうしばらく経つとナチュラルな食い込みになっていくため少々お待ちいただけたらと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 糸による埋没式重瞼形成術
治療方法 瞼の裏側から瞼板に糸を通し、皮膚の裏側とループ状に結びつけることで二重の構造を糸で作成します(瞼板法)。通常片側2か所に行う事で二重を作成します。
料金 77,000円~121,000円(保証による)(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事:疼痛・腫脹(数日で改善)・流涙・眼脂・瞼や眼球の異物感、時に結膜角膜炎、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。直後には糸を通した傷がありますが、1週間後には殆ど分からなくなります。 ●経過と共に起こり得る事・・・二重幅の狭小化 ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際への皮膚のかぶりなどが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。その場合抜糸を行いますが、歳月が過ぎていると元に戻らない可能性もあります。 ●稀に起こり得る事:二重の消失・食い込みが薄れる・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、傷の残存(赤み・結び目の浮き出し・創部の陥没) ●極めて稀起こり得る事:薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もともと一重の方でまつ毛の上に余剰皮膚がかぶさってまつ毛の生え際が見えない状態の方でした。手軽な手術での二重形成をご希望されたため埋没法での手術を行っています。埋没法の腫れは3日である程度治まりますが、完全に治まるには2週間ほどかかかります。この患者様も同じような経過でした。 術後まつ毛の生え際が見えることで瞳もしっかりと見えるようになりぱっちりとしたイキイキした雰囲気の目元になられたと思います。2週間ではまだ食い込みは強いですが、もうしばらく経つとナチュラルな食い込みになっていくため少々お待ちいただけたらと思います。

この症例の詳細について

【5分間シミ取り放題】コンプレックスだった両頬のシミ 40代女性【症例No.29S0000848】

  • 【5分間シミ取り放題】コンプレックスだった両頬のシミ 40代女性【症例No.29S0000848】

  • 【5分間シミ取り放題】コンプレックスだった両頬のシミ 40代女性【症例No.29S0000848】

  • 【5分間シミ取り放題】コンプレックスだった両頬のシミ 40代女性【症例No.29S0000848】

担当医師及び施術者からのコメント
長年、両頬のおシミが気になるとのことで受診されました。大変コンプレックスだと言われておりました。これらに対してQSRレーザーを照射いたしました。3週間後の検診では、ピンク色のお皮膚になり、おシミが取れていました。「長年悩んでいたシミがとれて、本当にうれしい!」と、素敵な笑顔でとても喜んでくださいました。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 Qスイッチルビーレザー
治療方法 仰向けに寝てもらい、クーリング後で痛みを抑えた状態でレーザーを照射します。(照射時間5分)
料金 47,080円(税込)
治療のリスク ●施術時に起こる事 疼痛 ●稀に起こる事 内出血・水疱・びらん(1-2週で改善)、炎症後色素沈着(1-2年で改善)、効果が乏しい可能性、 色素性母斑(ほくろ)が濃くなる可能性 ●極めて稀起こり得る事 光アレルギー、その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  炎症後色素沈着が起こった場合は、紫外線対策・刺激回避・ハイドロキノンなどでの治療を行う事があります。 ●注意を要する方、その他  強い日焼けをする方、皮膚炎がある方、光アレルギーのある方、妊娠されている方は原則として照射は避けた方が良いでしょう。  肝斑に照射すると肝斑が濃くなることがあるため、肝斑の治療後に照射するのが良いでしょう。シミに見える悪性皮膚疾患もあるため診断を的確に行ってから治療するようにしましょう。レーザー照射後、数年で色素班が再燃することがあります。その際は再度治療を受ける必要があります。
施術担当 坂上先生
担当医師及び施術者からのコメント
長年、両頬のおシミが気になるとのことで受診されました。大変コンプレックスだと言われておりました。これらに対してQSRレーザーを照射いたしました。3週間後の検診では、ピンク色のお皮膚になり、おシミが取れていました。「長年悩んでいたシミがとれて、本当にうれしい!」と、素敵な笑顔でとても喜んでくださいました。

この症例の詳細について

【5分間シミ取り放題】腕や手背のしみ、アンチエイジング! 50代女性【症例No.29Y0000845】

  • 【5分間シミ取り放題】腕や手背のしみ、アンチエイジング! 50代女性【症例No.29Y0000845】

  • 【5分間シミ取り放題】腕や手背のしみ、アンチエイジング! 50代女性【症例No.29Y0000845】

担当医師及び施術者からのコメント
腕や手背のシミが年齢を感じるとのことで相談に来られました。やや厚みの出始めている老人性色素班でした。手足の色素班は難治性で、施術後の炎症後色素沈着(PIH)が起こりやすい部位です。そのため、レーザー治療だけでなく、PIHの治療とその経過を説明のうえで、治療を開始いしました。老人性色素班に対して強めの設定でQスイッチルビーレーザーを照射しました。施術後予想通りPIHが出現したため、遮光+摩擦回避+ハイドロキノンでの治療を継続した1年2か月後の写真です。厚みのある部位のシミは少し残っていますが、その他の部位のシミはきれいに改善していると思います。時間と手間はかかりますが、きれいに治すことができました。自分の手の甲は、毎日目にする部位です。そういうところにシミがあることが、自分の変化を受け入れられなかったり、残念な気持ちになる方は少なからずおられるのではないでしょうか? シミは仕方がないことと、気持ちを抑えるのではなく前向きに治療することで、そういった気持ちからも解放される可能性があります。お悩みの方は一度相談されることをお勧めします。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 Qスイッチルビーレザー
治療方法 仰向けに寝てもらい、クーリング後で痛みを抑えた状態でレーザーを照射します。(照射時間5分)
料金 47,080円(税込)
治療のリスク ●施術時に起こる事 疼痛 ●稀に起こる事 内出血・水疱・びらん(1-2週で改善)、炎症後色素沈着(1-2年で改善)、効果が乏しい可能性、 色素性母斑(ほくろ)が濃くなる可能性 ●極めて稀起こり得る事 光アレルギー、その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  炎症後色素沈着が起こった場合は、紫外線対策・刺激回避・ハイドロキノンなどでの治療を行う事があります。 ●注意を要する方、その他  強い日焼けをする方、皮膚炎がある方、光アレルギーのある方、妊娠されている方は原則として照射は避けた方が良いでしょう。  肝斑に照射すると肝斑が濃くなることがあるため、肝斑の治療後に照射するのが良いでしょう。シミに見える悪性皮膚疾患もあるため診断を的確に行ってから治療するようにしましょう。レーザー照射後、数年で色素班が再燃することがあります。その際は再度治療を受ける必要があります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
腕や手背のシミが年齢を感じるとのことで相談に来られました。やや厚みの出始めている老人性色素班でした。手足の色素班は難治性で、施術後の炎症後色素沈着(PIH)が起こりやすい部位です。そのため、レーザー治療だけでなく、PIHの治療とその経過を説明のうえで、治療を開始いしました。老人性色素班に対して強めの設定でQスイッチルビーレーザーを照射しました。施術後予想通りPIHが出現したため、遮光+摩擦回避+ハイドロキノンでの治療を継続した1年2か月後の写真です。厚みのある部位のシミは少し残っていますが、その他の部位のシミはきれいに改善していると思います。時間と手間はかかりますが、きれいに治すことができました。自分の手の甲は、毎日目にする部位です。そういうところにシミがあることが、自分の変化を受け入れられなかったり、残念な気持ちになる方は少なからずおられるのではないでしょうか? シミは仕方がないことと、気持ちを抑えるのではなく前向きに治療することで、そういった気持ちからも解放される可能性があります。お悩みの方は一度相談されることをお勧めします。

この症例の詳細について

【5分間シミ取り放題】年々増えるシミ・ベースに肝斑 50代女性【症例No.29Y0000844】

  • 【5分間シミ取り放題】年々増えるシミ・ベースに肝斑 50代女性【症例No.29Y0000844】

  • 【5分間シミ取り放題】年々増えるシミ・ベースに肝斑 50代女性【症例No.29Y0000844】

  • 【5分間シミ取り放題】年々増えるシミ・ベースに肝斑 50代女性【症例No.29Y0000844】

担当医師及び施術者からのコメント
年々増える両頬のシミが気になるため相談に来られました。ベースに肝斑がありその上に老人性色素班が散在している状態の方でした。肝斑の治療を行ってからQスイッチルビーでの治療を行いまいした。治療開始後から10か月後の写真ですが、全体的な肌のトーンは上昇し、色ムラの原因となる老人性色素班は薄くなっており目立ちにくくなっています。シミには完全に取れるシミとそうでないシミがありますが、治療を行うことで、どのシミも薄くすることは可能です。お化粧品などで満足していない方は一度ご相談に来られると良いでしょう。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 Qスイッチルビーレザー
治療方法 仰向けに寝てもらい、クーリング後で痛みを抑えた状態でレーザーを照射します。(照射時間5分)
料金 47,080円(税込)
治療のリスク ●施術時に起こる事 疼痛 ●稀に起こる事 内出血・水疱・びらん(1-2週で改善)、炎症後色素沈着(1-2年で改善)、効果が乏しい可能性、 色素性母斑(ほくろ)が濃くなる可能性 ●極めて稀起こり得る事 光アレルギー、その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  炎症後色素沈着が起こった場合は、紫外線対策・刺激回避・ハイドロキノンなどでの治療を行う事があります。 ●注意を要する方、その他  強い日焼けをする方、皮膚炎がある方、光アレルギーのある方、妊娠されている方は原則として照射は避けた方が良いでしょう。  肝斑に照射すると肝斑が濃くなることがあるため、肝斑の治療後に照射するのが良いでしょう。シミに見える悪性皮膚疾患もあるため診断を的確に行ってから治療するようにしましょう。レーザー照射後、数年で色素班が再燃することがあります。その際は再度治療を受ける必要があります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
年々増える両頬のシミが気になるため相談に来られました。ベースに肝斑がありその上に老人性色素班が散在している状態の方でした。肝斑の治療を行ってからQスイッチルビーでの治療を行いまいした。治療開始後から10か月後の写真ですが、全体的な肌のトーンは上昇し、色ムラの原因となる老人性色素班は薄くなっており目立ちにくくなっています。シミには完全に取れるシミとそうでないシミがありますが、治療を行うことで、どのシミも薄くすることは可能です。お化粧品などで満足していない方は一度ご相談に来られると良いでしょう。

この症例の詳細について

【5分間シミ取り放題】肝斑ベースのシミ取り 50代女性【症例No.29Y0000842】

  • 【5分間シミ取り放題】肝斑ベースのシミ取り 50代女性【症例No.29Y0000842】

  • 【5分間シミ取り放題】肝斑ベースのシミ取り 50代女性【症例No.29Y0000842】

  • 【5分間シミ取り放題】肝斑ベースのシミ取り 50代女性【症例No.29Y0000842】

担当医師及び施術者からのコメント
シミが増えてきたとのことで相談に来られました。ベースに肝斑がある方ですが、その他に老人性色素斑が点在している状態の方でした。本来、肝斑がベースにある場合、トランサミン内服の治療を3ヶ月ほど行ってから、老人性色素斑の治療に取りかかるのがよいのですが、この患者様は基礎疾患がありトランサミン内服が出来ない方であったため、肝斑悪化のリスクを分かった上でQスイッチルビーレーザーでの治療を先行させました。 施術後、老人性色素斑は改善したのですが、予測通り照射部位の肝斑の悪化を認めました。遮光および摩擦の回避など、保存的に経過観察したところ、4ヶ月ほどすると悪化した肝斑は徐々に薄くなりました。肝斑は残りますが老人性色素斑のムラが無くなることで、気持ちも晴れやかになったと納得して頂けたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 Qスイッチルビーレザー
治療方法 仰向けに寝てもらい、クーリング後で痛みを抑えた状態でレーザーを照射します。(照射時間5分)
料金 47,080円(税込)
治療のリスク ●施術時に起こる事 疼痛 ●稀に起こる事 内出血・水疱・びらん(1-2週で改善)、炎症後色素沈着(1-2年で改善)、効果が乏しい可能性、 色素性母斑(ほくろ)が濃くなる可能性 ●極めて稀起こり得る事 光アレルギー、その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  炎症後色素沈着が起こった場合は、紫外線対策・刺激回避・ハイドロキノンなどでの治療を行う事があります。 ●注意を要する方、その他  強い日焼けをする方、皮膚炎がある方、光アレルギーのある方、妊娠されている方は原則として照射は避けた方が良いでしょう。  肝斑に照射すると肝斑が濃くなることがあるため、肝斑の治療後に照射するのが良いでしょう。シミに見える悪性皮膚疾患もあるため診断を的確に行ってから治療するようにしましょう。レーザー照射後、数年で色素班が再燃することがあります。その際は再度治療を受ける必要があります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
シミが増えてきたとのことで相談に来られました。ベースに肝斑がある方ですが、その他に老人性色素斑が点在している状態の方でした。本来、肝斑がベースにある場合、トランサミン内服の治療を3ヶ月ほど行ってから、老人性色素斑の治療に取りかかるのがよいのですが、この患者様は基礎疾患がありトランサミン内服が出来ない方であったため、肝斑悪化のリスクを分かった上でQスイッチルビーレーザーでの治療を先行させました。 施術後、老人性色素斑は改善したのですが、予測通り照射部位の肝斑の悪化を認めました。遮光および摩擦の回避など、保存的に経過観察したところ、4ヶ月ほどすると悪化した肝斑は徐々に薄くなりました。肝斑は残りますが老人性色素斑のムラが無くなることで、気持ちも晴れやかになったと納得して頂けたと思います。

この症例の詳細について

【5分間シミ取り放題】頬に散らばる細かいシミ 30代女性【症例No.29Y0000835】

  • 【5分間シミ取り放題】頬に散らばる細かいシミ 30代女性【症例No.29Y0000835】

  • 【5分間シミ取り放題】頬に散らばる細かいシミ 30代女性【症例No.29Y0000835】

  • 【5分間シミ取り放題】頬に散らばる細かいシミ 30代女性【症例No.29Y0000835】

担当医師及び施術者からのコメント
最近少しシミが濃くなってきたとのことで相談に来られました。診察したところそれほど濃いシミではありませんでしたが一度の手術で効果が高いQスイッチルビーレーザーでの治療をご希望されました。施術後いったん薄くなりましたが、炎症後色素沈着が生じたため遮光と摩擦の回避などの保存的加療を行い10か月が経ちました。その時の写真ですが、両頬のシミは薄くなりコントラストが消えたため薄めのメイクでも隠せる程度に改善し、喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 Qスイッチルビーレザー
治療方法 仰向けに寝てもらい、クーリング後で痛みを抑えた状態でレーザーを照射します。(照射時間5分)
料金 47,080円(税込)
治療のリスク ●施術時に起こる事 疼痛 ●稀に起こる事 内出血・水疱・びらん(1-2週で改善)、炎症後色素沈着(1-2年で改善)、効果が乏しい可能性、 色素性母斑(ほくろ)が濃くなる可能性 ●極めて稀起こり得る事 光アレルギー、その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  炎症後色素沈着が起こった場合は、紫外線対策・刺激回避・ハイドロキノンなどでの治療を行う事があります。 ●注意を要する方、その他  強い日焼けをする方、皮膚炎がある方、光アレルギーのある方、妊娠されている方は原則として照射は避けた方が良いでしょう。  肝斑に照射すると肝斑が濃くなることがあるため、肝斑の治療後に照射するのが良いでしょう。シミに見える悪性皮膚疾患もあるため診断を的確に行ってから治療するようにしましょう。レーザー照射後、数年で色素班が再燃することがあります。その際は再度治療を受ける必要があります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
最近少しシミが濃くなってきたとのことで相談に来られました。診察したところそれほど濃いシミではありませんでしたが一度の手術で効果が高いQスイッチルビーレーザーでの治療をご希望されました。施術後いったん薄くなりましたが、炎症後色素沈着が生じたため遮光と摩擦の回避などの保存的加療を行い10か月が経ちました。その時の写真ですが、両頬のシミは薄くなりコントラストが消えたため薄めのメイクでも隠せる程度に改善し、喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

【ヒアルロン酸注入鼻唇溝】ほうれい線のしわ改善 50代女性【症例No.29T0000824】

術前評価 ほうれい線のシワを改善したい方
通常必要とされる治療内容 ヒアルロン酸(鼻唇溝)1本買い取り制
治療方法 ほうれい線へのヒアルロン酸注入・・・片側0.5㏄ずつ計1.0cc
料金 1本買い取り制51,700円+注入料6,600円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・軽度の腫脹(1週間ほどでほぼ改善) ●時に起こる事 内出血(1-3週で改善)、注入部分の硬さや凸凹感、シコリ 青く透けて見える(皮膚の薄い部位への注入時)、注入不足(効果が乏しい) ●希に起こる事 デコボコになる(浅い層への注入時)、過剰注入 ●極めて稀起こり得る事 アレルギー・感染(遅発性も含む)・肉芽腫・組織損傷(皮膚・神経・唾液漏など) 塞栓症(眉間・鼻根・鼻翼部などの皮膚壊死・失明など) その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  経過観察、マッサージ、ヒアルロン酸分解酵素などでの溶解、抗生剤、場合によって切開などの外科的な処置なども適宜行う必要があります。 ●注意を要する方  ステロイド、免疫抑制剤、抗凝固薬などを使用中の患者様、糖尿病・膠原病・透析治療・心筋梗塞・脳梗塞の患者様は原則注入を避けた方が良いでしょう。   
施術担当 竹内 三佳先生

【5分間シミ取り放題】頬全体のシミ取り 60代女性【症例No.29T0000820】

通常必要とされる治療内容 Qスイッチルビーレザー
治療方法 仰向けに寝てもらい、クーリング後で痛みを抑えた状態でレーザーを照射します。(照射時間5分)
料金 47,080円(税込)
治療のリスク ●施術時に起こる事 疼痛 ●稀に起こる事 内出血・水疱・びらん(1-2週で改善)、炎症後色素沈着(1-2年で改善)、効果が乏しい可能性、 色素性母斑(ほくろ)が濃くなる可能性 ●極めて稀起こり得る事 光アレルギー、その他予想外の合併症の可能性もあります。 ●合併症の対処法  炎症後色素沈着が起こった場合は、紫外線対策・刺激回避・ハイドロキノンなどでの治療を行う事があります。 ●注意を要する方、その他  強い日焼けをする方、皮膚炎がある方、光アレルギーのある方、妊娠されている方は原則として照射は避けた方が良いでしょう。  肝斑に照射すると肝斑が濃くなることがあるため、肝斑の治療後に照射するのが良いでしょう。シミに見える悪性皮膚疾患もあるため診断を的確に行ってから治療するようにしましょう。レーザー照射後、数年で色素班が再燃することがあります。その際は再度治療を受ける必要があります。
施術担当 竹内 三佳先生

院長から患者さまへの
6つのお約束

当院では、初めての方でも安心して通っていただけるように、「6つのお約束」をしております。
当院でぜひ、“なりたい自分”を叶えてください。全力でサポートいたします。

1
質の高い医療
2
良心的な安心価格
3
最新技術による治療
4
将来をふまえたプラン
5
丁寧な診察
6
保険診療も案内

院長紹介

お電話・メールでのご相談、
カウンセリング予約はこちら

診療時間・アクセス

奈良本院の診療時間・アクセス

診療時間 AM9:00~PM18:00

皮膚科・形成外科(保険診療)
美容皮膚科・美容外科(自由診療)
日帰り手術(保険診療・自由診療)

  • 臨時休診あり(HPの休診日カレンダーをご確認ください)
  • 予約優先制、自由診療のカウンセリング・施術は完全予約制
  • 手術が入っている場合は、ご予約をお取りする事が出来ないことがあります。
  • ご予約は”ご来院時間~30分前後”を目安にお呼びさせていただく目安の時間となっております。
    前の方のご状況により前後する可能性がございますことを大変恐縮ながらどうぞ予めご了承くださいませ。

〒630-8226 奈良市小西町25-1 奈良テラス2F
※近鉄奈良駅4番・6番出口・バス停より徒歩1分

奈良本院までの道順について詳しくはこちら

奈良本院の詳細はこちら

橿原八木院の診療時間・アクセス

診療時間 AM9:00~PM18:00

皮膚科・形成外科(保険診療)
美容皮膚科・美容外科(自由診療)
日帰り手術(保険診療・自由診療)

  • 臨時休診あり(HPの休診日カレンダーをご確認ください)
  • 予約優先制、自由診療のカウンセリング・施術は完全予約制
  • 手術が入っている場合は、ご予約をお取りする事が出来ないことがあります。
  • ご予約は”ご来院時間~30分前後”を目安にお呼びさせていただく目安の時間となっております。
    前の方のご状況により前後する可能性がございますことを大変恐縮ながらどうぞ予めご了承くださいませ。

〒634-0804 奈良県橿原市内膳町5-2-40 FACEビル4F
近鉄大和八木駅 徒歩1分

橿原八木院までの道順について詳しくはこちら

橿原八木院の詳細はこちら

症例case