症例case

目頭切開の症例の症例写真・術後の経過について

目頭切開の症例の症例一覧

“【二重切開+ROOF切除+目頭切開】厚ぼったい瞼、一重をすっきりとした末広二重に 10代女性【症例No.29Y0000759】 “

  • “【二重切開+ROOF切除+目頭切開】厚ぼったい瞼、一重をすっきりとした末広二重に 10代女性【症例No.29Y0000759】		“

  • “【二重切開+ROOF切除+目頭切開】厚ぼったい瞼、一重をすっきりとした末広二重に 10代女性【症例No.29Y0000759】		“

担当医師及び施術者からのコメント
分厚い一重をスッキリさせ、かつ目頭の蒙古ヒダを改善したいとのことで相談に来られました。実際に診察してみると完全な一重で非常に厚みがある状態のまぶたで、「二重になりたい」「瞼の厚みもとりたい」この両方を同時に成立させる手術はROOF切除の一択と判断し、ROOF切除+目頭切開をオススメさせていただきました。手術操作は広範囲にわたるため、術後1週間の腫れなどのダウンタイムは通常の切開よりは強く出ますが、その後の経過はそれほど大きな差はありません。この患者様は、途中一度右目の幅の微調整を3ヶ月の時点で行っております。術前と比較して分厚い瞼は解消され、綺麗な末広型の二重となっているのが分かっていただける思います。同時に手術した目頭切開(蒙古ヒダの修正)の傷跡もほとんど分らないレベルになり、形状も自然な雰囲気の目元になっており大変喜んで頂けたと思います。  この患者様のような分厚い瞼の方を、ROOF切除せずそのまま二重形成を行うと、分厚い立体感のある二重、いわゆる「ハム目」の状態になります。分厚い瞼の方で二重形成を考えておられる方は、ROOF切除を視野に入れた検討をオススメします。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 二重切開+ROOF切除+目頭切開
治療方法 術前に相談して決めた二重ラインで切開をしました。挙筋腱膜を少し前転して瞼板に固定し、腱膜断端を皮下直下の眼輪筋に縫合することで二重を作成しております。ROOFに関しては眼窩隔膜上および眼輪筋下を剥離し、内側は眼窩上神経、頭側及び外側の眼窩縁から眉毛下縁に至る広い範囲のROOFを切除しました。
料金 567,600円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:血腫、感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます、腫れぼったさの左右差、眼下縁の骨突出の左右差)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、創縁損傷、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正術はありますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
分厚い一重をスッキリさせ、かつ目頭の蒙古ヒダを改善したいとのことで相談に来られました。実際に診察してみると完全な一重で非常に厚みがある状態のまぶたで、「二重になりたい」「瞼の厚みもとりたい」この両方を同時に成立させる手術はROOF切除の一択と判断し、ROOF切除+目頭切開をオススメさせていただきました。手術操作は広範囲にわたるため、術後1週間の腫れなどのダウンタイムは通常の切開よりは強く出ますが、その後の経過はそれほど大きな差はありません。この患者様は、途中一度右目の幅の微調整を3ヶ月の時点で行っております。術前と比較して分厚い瞼は解消され、綺麗な末広型の二重となっているのが分かっていただける思います。同時に手術した目頭切開(蒙古ヒダの修正)の傷跡もほとんど分らないレベルになり、形状も自然な雰囲気の目元になっており大変喜んで頂けたと思います。  この患者様のような分厚い瞼の方を、ROOF切除せずそのまま二重形成を行うと、分厚い立体感のある二重、いわゆる「ハム目」の状態になります。分厚い瞼の方で二重形成を考えておられる方は、ROOF切除を視野に入れた検討をオススメします。

この症例の詳細について

【目頭切開】目の間隔を適度に狭めたい 10代女性【症例No.29H0000741】

  • 【目頭切開】目の間隔を適度に狭めたい 10代女性【症例No.29H0000741】

  • 【目頭切開】目の間隔を適度に狭めたい 10代女性【症例No.29H0000741】

担当医師及び施術者からのコメント
蒙古ヒダによって涙丘が隠れており、目と目の間の距離が離れた印象でした。目頭切開(Z法)を行うことで、涙丘が現れて目と目の間隔も適度でバランスが良くなりました。立体感がでて、目元がしまって綺麗な大人の雰囲気になられました。

この症例の詳細について

術前評価 目と目の間が広いのが気になる方
通常必要とされる治療内容 目頭切開
治療方法 目頭の縦方向のヒダ部分を含んでZ状に切開し、適度に入れ替えて縫合を行いました。
料金 187,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くすることや、元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 帆苅 直弘院長
担当医師及び施術者からのコメント
蒙古ヒダによって涙丘が隠れており、目と目の間の距離が離れた印象でした。目頭切開(Z法)を行うことで、涙丘が現れて目と目の間隔も適度でバランスが良くなりました。立体感がでて、目元がしまって綺麗な大人の雰囲気になられました。

この症例の詳細について

【二重埋没法+目頭切開】蒙古ひだを減量し理想の二重に 20代女性【症例No.29Y0000707】

  • 【二重埋没法+目頭切開】蒙古ひだを減量し理想の二重に 20代女性【症例No.29Y0000707】

  • 【二重埋没法+目頭切開】蒙古ひだを減量し理想の二重に 20代女性【症例No.29Y0000707】

  • 【二重埋没法+目頭切開】蒙古ひだを減量し理想の二重に 20代女性【症例No.29Y0000707】

担当医師及び施術者からのコメント
もともと一重である事と発達した蒙古ヒダの改善の相談に来られた20代女性です。手軽な方法をご希望され、二重に関しては埋没法での二重形成をお勧めさせていただきました。蒙古ヒダの改善には切開という選択肢しかないためZ形成術での目頭切開をお勧めさせていただきました。埋没法はダウンタイムも短く2週間で腫れは完全に落ち着きますが、目頭切開の傷跡は1か月の時点でも若干目立ちます。3か月の時点では傷はかなりなじみ、ほとんどわからない状態になっています。術前後の比較では、まつ毛の上を覆っていた余剰皮膚は二重に織り込まれることとパッチリとした目元になり、かつ目頭切開で蒙古ヒダを減量することで横幅が広がり大人っぽい目元になられたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 二重埋没法+目頭切開
治療方法 瞼の裏側から瞼板に糸を通し、皮膚の裏側とループ状に結びつけることで二重の構造を糸で作成します(瞼板法)。通常片側2か所に行う事で二重を作成します。+目頭切開
料金 264,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、流涙・眼脂・瞼や眼球の異物感、時に結膜角膜炎、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。直後には糸を通した傷がありますが、1週間後には殆ど分からなくなります。目頭切開の傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●経過と共に起こり得る事・・・二重幅の狭小化 ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際への皮膚のかぶりなどが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。その場合抜糸を行いますが、歳月が過ぎていると元に戻らない可能性もあります。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 、二重の消失・食い込みが薄れる・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、傷の残存(赤み・結び目の浮き出し・創部の陥没) ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もともと一重である事と発達した蒙古ヒダの改善の相談に来られた20代女性です。手軽な方法をご希望され、二重に関しては埋没法での二重形成をお勧めさせていただきました。蒙古ヒダの改善には切開という選択肢しかないためZ形成術での目頭切開をお勧めさせていただきました。埋没法はダウンタイムも短く2週間で腫れは完全に落ち着きますが、目頭切開の傷跡は1か月の時点でも若干目立ちます。3か月の時点では傷はかなりなじみ、ほとんどわからない状態になっています。術前後の比較では、まつ毛の上を覆っていた余剰皮膚は二重に織り込まれることとパッチリとした目元になり、かつ目頭切開で蒙古ヒダを減量することで横幅が広がり大人っぽい目元になられたと思います。

この症例の詳細について

【目尻切開+目頭切開】横方向に目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000696】

  • 【目尻切開+目頭切開】横方向に目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000696】

  • 【目尻切開+目頭切開】横方向に目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000696】

  • 【目尻切開+目頭切開】横方向に目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000696】

担当医師及び施術者からのコメント
目を横方向に大きくしたいとのご要望があり目をご相談に来られました。 目を横方向に大きくする方法には、目頭切開(内方向)、目尻切開(外方向)、2つの手術方法があります。 十分な術前カウンセリングの結果、双方の同時手術をご希望され施行させていただきました。 目尻切開および目頭切開の腫れや内出血はそれほど強いものはなく、目尻切開に関してはそれほど傷も目立ちません。 目頭切開の傷は、術後1ヶ月ほどはやや肥厚性瘢痕気味になる事がしばしばありますが、最終的には落ち着いていきます。 術後5ヶ月の状態では傷跡は言われないと分からない位にまで落ち着きます。 前後と比較すると内側および外側に広がることで目の横幅が大きくなっており、大変満足していただけたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 目を横方向に大きくしたい方
通常必要とされる治療内容 目頭切開+目尻切開
治療方法 【目尻】目尻を水平方向に全層で切開を行います。角を取るように眼瞼縁のトリミングを行い、皮膚と結膜を縫合します。 【目頭切開】 目頭切開はZ法で張り出した蒙古ヒダを適度に入れ替えました。
料金 369,600円(税込)
治療のリスク ●一般的な手術のリスク・・・腫脹や内出血・疼痛・術野の感染・創離開・創縁の損傷や眼球損傷の可能性、傷の赤み(3か月ほどで改善)、浮腫の持続、縫合糸の露出および残存、消毒液などによるかぶれ、稀に創部周囲の炎症後色素沈着(半年~数年で改善)、瞼縁のしびれ、非常に稀に肥厚性瘢痕やケロイド 極めて稀に重症薬疹・アナフィラキシーショック(麻酔薬・抗生剤・鎮痛剤など)・麻酔中毒など予測外の合併症 ※治療効果の持続・維持には限界があり客観的・主観的効果や副作用の感じ方にも個人差があることをご了承ください。 【目尻切開のリスク】 ●時に起こる事:創部周囲の硬さや凸凹感の残存(経過と共に改善)・流涙・眼脂・異物感やツッパリ感、白目外側が露出するため赤みのある結膜が見えるようになります。拡大部分の睫毛欠如。 ●希に起こる事:結膜充血や結膜出血および結膜浮腫・感染・創離開・創部周囲の炎症後色素沈着(半年~数年で改善)・左右差、睫毛乱生、涙漏れ(異所性分泌) 【目頭切開のリスク】 ●稀に起こり得る事:創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:眼球損傷 ●注意点:狭くすることや、元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
目を横方向に大きくしたいとのご要望があり目をご相談に来られました。 目を横方向に大きくする方法には、目頭切開(内方向)、目尻切開(外方向)、2つの手術方法があります。 十分な術前カウンセリングの結果、双方の同時手術をご希望され施行させていただきました。 目尻切開および目頭切開の腫れや内出血はそれほど強いものはなく、目尻切開に関してはそれほど傷も目立ちません。 目頭切開の傷は、術後1ヶ月ほどはやや肥厚性瘢痕気味になる事がしばしばありますが、最終的には落ち着いていきます。 術後5ヶ月の状態では傷跡は言われないと分からない位にまで落ち着きます。 前後と比較すると内側および外側に広がることで目の横幅が大きくなっており、大変満足していただけたと思います。

この症例の詳細について

【二重埋没法+目頭切開】やや発達した蒙古ひだを持つ 20代女性【症例No.29H0000691】

  • 【二重埋没法+目頭切開】やや発達した蒙古ひだを持つ 20代女性【症例No.29H0000691】

  • 【二重埋没法+目頭切開】やや発達した蒙古ひだを持つ 20代女性【症例No.29H0000691】

  • 【二重埋没法+目頭切開】やや発達した蒙古ひだを持つ 20代女性【症例No.29H0000691】

担当医師及び施術者からのコメント
自然な幅の平行型の二重をご希望されておりました。埋没法だけでも平行型の二重を作ることは可能でしたが、少しだけ目頭を近づけつつ、理想の幅での平行型二重を作るために、目頭切開も同時に行いました。控えめのZ形成での目頭切開をご希望されました。埋没法で二重を作成することで、まつ毛の生え際の見える綺麗な目元になられて、控えめではありますが目頭切開を追加することで、幅の広くない自然な二重幅でも平行型の二重になることができました。顔全体のバランスもとても良くなられました。埋没法の腫れは2週間程度でほぼ改善し、目頭切開による傷の赤みや盛り上がりは、3か月くらいで目立たなくなりました。目頭切開を加えることで理想の二重の形に近づけることもできること、一度にしっかり変化を出せることから、目頭と二重形成(二重切開や埋没法)の同時手術はオススメの組み合わせです。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 糸による埋没式重瞼形成術(2点どめ)、目頭切開
治療方法 目頭の縦方向のヒダ部分を含んでZ状に切開し、適度に入れ替えて縫合を行いました。
料金 264,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、流涙・眼脂・瞼や眼球の異物感、時に結膜角膜炎、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。直後には糸を通した傷がありますが、1週間後には殆ど分からなくなります。目頭切開の傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●経過と共に起こり得る事・・・二重幅の狭小化 ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際への皮膚のかぶりなどが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。その場合抜糸を行いますが、歳月が過ぎていると元に戻らない可能性もあります。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 、二重の消失・食い込みが薄れる・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、傷の残存(赤み・結び目の浮き出し・創部の陥没) ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷
施術担当 帆苅 直弘副院長
担当医師及び施術者からのコメント
自然な幅の平行型の二重をご希望されておりました。埋没法だけでも平行型の二重を作ることは可能でしたが、少しだけ目頭を近づけつつ、理想の幅での平行型二重を作るために、目頭切開も同時に行いました。控えめのZ形成での目頭切開をご希望されました。埋没法で二重を作成することで、まつ毛の生え際の見える綺麗な目元になられて、控えめではありますが目頭切開を追加することで、幅の広くない自然な二重幅でも平行型の二重になることができました。顔全体のバランスもとても良くなられました。埋没法の腫れは2週間程度でほぼ改善し、目頭切開による傷の赤みや盛り上がりは、3か月くらいで目立たなくなりました。目頭切開を加えることで理想の二重の形に近づけることもできること、一度にしっかり変化を出せることから、目頭と二重形成(二重切開や埋没法)の同時手術はオススメの組み合わせです。

この症例の詳細について

【ROOF切除+目頭切開】特徴的な蒙古ヒダ・右差のある厚ぼったい瞼の改善 50代女性【症例No.29Y0000687】

  • 【ROOF切除+目頭切開】特徴的な蒙古ヒダ・右差のある厚ぼったい瞼の改善 50代女性【症例No.29Y0000687】

  • 【ROOF切除+目頭切開】特徴的な蒙古ヒダ・右差のある厚ぼったい瞼の改善 50代女性【症例No.29Y0000687】

  • 【ROOF切除+目頭切開】特徴的な蒙古ヒダ・右差のある厚ぼったい瞼の改善 50代女性【症例No.29Y0000687】

担当医師及び施術者からのコメント
年齢とともに瞼のたるみが出現し、見た目の左右差が気になり相談に来られました。たるんだ瞼がまつげの根元を覆い隠し瞳の大きさに明らかな左右差が生じ眼瞼下垂の様に見えておられました。かつ左右差のある瞼の厚ぼったさや、目頭の個性的な蒙古ヒダも気になるとのことで、ROOF切除および目頭切開での目元の若返りをご提案させていただきました。 術後3ヶ月、7ヶ月の時点の写真ですが、瞳の大きさ、二重幅、瞼の厚みなど左右差をほとんど感じない状態に仕上がっていると思います。個性的な目頭も改善され、術前の何となく疲れた印象の目元は、軽々しく明るい印象の目元になり随分と若く見えるようになったと思います。

この症例の詳細について

術前評価 左右差のある厚ぼったい上まぶたと、個性的な蒙古ヒダをお持ちの方
通常必要とされる治療内容 ROOF切除+目頭切開
治療方法 皮膚切開を行い、眼窩隔膜を反転させ切開睫毛側の皮膚直下の眼輪筋に縫合し重瞼を作成しました。同じ術野から眼輪筋下にあるROOFを内側から外側にかけて適量を摘出しております。眼窩脂肪も少量摘除しました。目頭切開はW法で張り出したヒダを適度に整えました。
料金 567,600円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:血腫、感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます、腫れぼったさの左右差、眼下縁の骨突出の左右差)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、創縁損傷、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正術はありますが確実なコントロールは困難な手術になります)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
年齢とともに瞼のたるみが出現し、見た目の左右差が気になり相談に来られました。たるんだ瞼がまつげの根元を覆い隠し瞳の大きさに明らかな左右差が生じ眼瞼下垂の様に見えておられました。かつ左右差のある瞼の厚ぼったさや、目頭の個性的な蒙古ヒダも気になるとのことで、ROOF切除および目頭切開での目元の若返りをご提案させていただきました。 術後3ヶ月、7ヶ月の時点の写真ですが、瞳の大きさ、二重幅、瞼の厚みなど左右差をほとんど感じない状態に仕上がっていると思います。個性的な目頭も改善され、術前の何となく疲れた印象の目元は、軽々しく明るい印象の目元になり随分と若く見えるようになったと思います。

この症例の詳細について

【眼瞼下垂+目頭切開】外斜視をお持ちの方 20代女性【症例No.29Y0000655】

  • 【眼瞼下垂+目頭切開】外斜視をお持ちの方 20代女性【症例No.29Y0000655】

  • 【眼瞼下垂+目頭切開】外斜視をお持ちの方 20代女性【症例No.29Y0000655】

  • 【眼瞼下垂+目頭切開】外斜視をお持ちの方 20代女性【症例No.29Y0000655】

担当医師及び施術者からのコメント
もとは一重の方で外斜視をお持ちの方です。眼瞼下垂と目頭切開で目を大きくしたとのご要望があり、手術を施行させていただきました。瞳孔の位置がズレているため、どこに開瞼のピークを持っていくか、またコントロール出来るかがこの方の手術の中での最大の課題でした。手術中に何度かピークの位置を試行錯誤し、左右同じ位置でのピークの設定が、現状の中で一番腑に落ちると判断し作成させていただきました。目頭切開については控え目の変化で、ツンとした雰囲気を残すZ形成術で施行させていただきました。術後の目元はパッチリとしたイキイキした雰囲気となり、喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 眼瞼下垂+目頭切開
治療方法 ギリギリ末広型に見えるラインになるよう鏡で確認しながらデザインを行いました。目頭は巻き込んだヒダが見えなくなる程度にZ形成でのデザインし手術を施行しております。瞼板を露出させミュラー筋と挙筋腱膜を剥離したのち腱膜のみ前転し瞼板に固定しました。二重作成は前転した挙筋腱膜断端と瞼縁側の皮膚直下の眼輪筋を縫合することで形成しました。目頭は予定したZ形成術を行い縫合しました。
料金 426,000円(税込)
治療のリスク 眼瞼下垂 ●初期に起こる事 疼痛・腫脹(2週間ほどで約8割改善)・むくみ(約3か月)・内出血(2-3週で改善) 瞼縁のしびれ(約1年)、傷の赤み(3か月ほどで改善) ●患者様自身の目について起こり得る事 眉毛挙上が改善することで余剰皮膚が現れたり、鼻根部分のしわが深くなる可能性(眉毛下垂の顕在化)。  見かけ上の二重の幅が狭くなる。 余剰皮膚を取り過ぎることで重たく不自然な目元になる事があります。 加齢による再発は起こり得ます。 ●希に起こる事 流涙・眼脂・ドライアイ(1-2か月で改善)・ツッパリ感(1-2か月) 切開部分の段差:分かりにくくなりますが、残存することもあります。 開瞼不十分(挙筋機能が乏しい時は筋膜移植術を検討します) 開瞼過剰 ・左右差→ 初期もしくは3ヶ月以降に修正(極僅かなものは修正困難) (腫れなどの影響で術後しばらくは左右差がある事があります)  予定外重瞼線→ 初期もしくは3ヶ月以降に修正(特に重症の下垂・強い上眼瞼凹み、たるみが強い方など) ●かなり稀に起こり得る事: 感染・創離開・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出 自身の顔貌の変化(若い目まわり)が受け入れられない ●極めて稀起こり得る事: 薬疹(重症なものも含む) 薬剤性アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸苦・血圧低下・心停止)、 眼窩内出血および血腫による失明、眼瞼痙攣、眼球および周囲の損傷 その他予想外の合併症の可能性もあります。     目頭切開 ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もとは一重の方で外斜視をお持ちの方です。眼瞼下垂と目頭切開で目を大きくしたとのご要望があり、手術を施行させていただきました。瞳孔の位置がズレているため、どこに開瞼のピークを持っていくか、またコントロール出来るかがこの方の手術の中での最大の課題でした。手術中に何度かピークの位置を試行錯誤し、左右同じ位置でのピークの設定が、現状の中で一番腑に落ちると判断し作成させていただきました。目頭切開については控え目の変化で、ツンとした雰囲気を残すZ形成術で施行させていただきました。術後の目元はパッチリとしたイキイキした雰囲気となり、喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

【眼瞼下垂+目頭切開+たれ目+目尻切開】目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000635】

  • 【眼瞼下垂+目頭切開+たれ目+目尻切開】目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000635】

  • 【眼瞼下垂+目頭切開+たれ目+目尻切開】目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000635】

  • 【眼瞼下垂+目頭切開+たれ目+目尻切開】目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000635】

担当医師及び施術者からのコメント
目を大きくして印象的な目元にしたいとのご要望があり相談に来られました。 目を大きくする方法には、眼瞼下垂(上方向)、目頭切開(内方向)、目尻切開(外方向)、垂れ目形成(下方向)の四つの手術方法があります。 十分に術前カウンセリングをした結果、全ての手術をご希望され施行させていただきました。 手術は長時間になるため眼瞼下垂+目頭切開を先に施行し、1週間後の腫れが少し落ち着いた段階で、たれ目形成+目尻切開を施行しました。 腫れやむくみは完全におちついた4ヶ月後の写真では、しっかりとした目の開きが確保され、たれ目および目尻切開の効果で外側下方向へしっかりと拡大しているのが分ります。全方向の拡大をする事で華やかな雰囲気かつ印象に残る目元になられたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 目を大きくしたい方
通常必要とされる治療内容 眼瞼下垂、目頭切開、目尻切開、たれ目形成
治療方法 【目尻+たれ目】目尻を水平方向に全層で切開を行います。角を取るように眼瞼縁のトリミングを行い、同時に垂れ目の内側法と外側法を行います。通常の睫毛下切開でアプローチし、下眼瞼の皮膚を切除、同時に下眼瞼結膜切開を行いCPFを縫縮します。下眼瞼の瞼板外側部分を外側下方向に縫合し、外側の結膜と皮膚を縫合します。 眼瞼下垂 術前にシミュレーションで決めた幅で切開し、挙筋前転を施行しております。前転した健膜を皮下に縫合し二重を作っております。 目頭切開 目頭切開はZ法で張り出した蒙古ヒダを適度に入れ替えました。
料金 882,200円(税込)
治療のリスク ●一般的な手術のリスク・・・腫脹や内出血・疼痛・術野の感染・創離開・創縁の損傷や眼球損傷の可能性、傷の赤み(3か月ほどで改善)、浮腫の持続、縫合糸の露出および残存、消毒液などによるかぶれ、稀に創部周囲の炎症後色素沈着(半年~数年で改善)、瞼縁のしびれ、非常に稀に肥厚性瘢痕やケロイド 極めて稀に重症薬疹・アナフィラキシーショック(麻酔薬・抗生剤・鎮痛剤など)・麻酔中毒など予測外の合併症 ※治療効果の持続・維持には限界があり客観的・主観的効果や副作用の感じ方にも個人差があることをご了承ください。 【眼瞼下垂手術のリスク】 高齢の方の場合、眉毛挙上が改善することで余剰皮膚が現れたり、鼻根部分のしわが深くなる可能性(眉毛下垂の顕在化)。見かけ上の二重の幅が狭くなる。 余剰皮膚を取り過ぎることで重たく不自然な目元になる事があります。加齢による再発は起こり得ます。 ●希に起こる事 流涙・眼脂・ドライアイ(1-2か月で改善)・ツッパリ感(1-2か月) 切開部分の段差:分かりにくくなりますが、残存することもあります。 開瞼不十分(挙筋機能が乏しい時は筋膜移植術を検討します) 開瞼過剰 ・左右差→ 初期もしくは3ヶ月以降に修正(極僅かなものは修正困難) (腫れなどの影響で術後しばらくは左右差がある事があります)  予定外重瞼線→ 初期もしくは3ヶ月以降に修正(特に重症の下垂・強い上眼瞼凹み、たるみが強い方など) ●かなり稀に起こり得る事: 感染・創離開・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出 自身の顔貌の変化(若い目まわり)が受け入れられない ●極めて稀起こり得る事:眼窩内出血および血腫による失明、眼瞼痙攣、眼球および周囲の損傷 その他予想外の合併症の可能性もあります。 【目頭切開のリスク】 ●稀に起こり得る事:創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:眼球損傷 ●注意点:狭くすることや、元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です) 【たれ目形成のリスク】  薄ピンクの涙(数日で改善)・傷の赤み(1-3か月ほどで改善)・創部周囲の硬さや凸凹感の残存(経過と共に改善)、閉瞼不良によるドライアイ・流涙・眼脂、異物感やツッパリ感、左右差のリスク、結膜充血や結膜出血および結膜浮腫・左右差・過剰下制による三白眼・下眼瞼の外反や結膜露出 【目尻切開のリスク】 ●時に起こる事:創部周囲の硬さや凸凹感の残存(経過と共に改善)・流涙・眼脂・異物感やツッパリ感、白目外側が露出するため赤みのある結膜が見えるようになります。拡大部分の睫毛欠如。 ●希に起こる事 結膜充血や結膜出血および結膜浮腫・感染・創離開・創部周囲の炎症後色素沈着(半年~数年で改善)・左右差、睫毛乱生、涙漏れ(異所性分泌)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
目を大きくして印象的な目元にしたいとのご要望があり相談に来られました。 目を大きくする方法には、眼瞼下垂(上方向)、目頭切開(内方向)、目尻切開(外方向)、垂れ目形成(下方向)の四つの手術方法があります。 十分に術前カウンセリングをした結果、全ての手術をご希望され施行させていただきました。 手術は長時間になるため眼瞼下垂+目頭切開を先に施行し、1週間後の腫れが少し落ち着いた段階で、たれ目形成+目尻切開を施行しました。 腫れやむくみは完全におちついた4ヶ月後の写真では、しっかりとした目の開きが確保され、たれ目および目尻切開の効果で外側下方向へしっかりと拡大しているのが分ります。全方向の拡大をする事で華やかな雰囲気かつ印象に残る目元になられたと思います。

この症例の詳細について

【目頭+二重埋没法】目の距離がやや近い 20代女性【症例No.29H0000632】

  • 【目頭+二重埋没法】目の距離がやや近い 20代女性【症例No.29H0000632】

  • 【目頭+二重埋没法】目の距離がやや近い 20代女性【症例No.29H0000632】

  • 【目頭+二重埋没法】目の距離がやや近い 20代女性【症例No.29H0000632】

担当医師及び施術者からのコメント
左右の目の間隔をもう少し狭くしつつ目を大きく見せたい、とのご希望で目頭切開を目的にご来院されました。控えめのZ形成での目頭切開をご提案させて頂きました。大きな変化は希望されませんでしたが、顔全体のバランスがとても良くなりました。同時に埋没法による二重形成も行うことで、パッチリとした左右差のない二重も出来て、より華やかな目元になられました。目頭切開の術後の傷跡はしばらく赤みや凸凹感がありますが、それほど腫れは強くないため、辛くなかったとのことでした。傷の赤みや盛り上がりは、3か月くらい経つとほとんど気にならないくらいになっていきます。目頭と二重形成(二重切開や埋没法)の同時手術は、一度にしっかり変化を出すことも出来てオススメです。

この症例の詳細について

術前評価 二重の食い込みが浅いため一重のように見える、目と目の間がやや広い
通常必要とされる治療内容 目頭切開、二重形成
治療方法 目頭の縦方向のヒダ部分を含んでZ状に切開し、適度に入れ替えて縫合を行いました。
料金 248,600円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、流涙・眼脂・瞼や眼球の異物感、時に結膜角膜炎、内出血(2-3週で改善)が起こり得ます。直後には糸を通した傷がありますが、1週間後には殆ど分からなくなります。目頭切開の傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●経過と共に起こり得る事・・・二重幅の狭小化 ●患者様自身の目について起こり得る事 従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際への皮膚のかぶりなどが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。その場合抜糸を行いますが、歳月が過ぎていると元に戻らない可能性もあります。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 、二重の消失・食い込みが薄れる・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出、傷の残存(赤み・結び目の浮き出し・創部の陥没) ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷
施術担当 帆苅 直弘副院長
担当医師及び施術者からのコメント
左右の目の間隔をもう少し狭くしつつ目を大きく見せたい、とのご希望で目頭切開を目的にご来院されました。控えめのZ形成での目頭切開をご提案させて頂きました。大きな変化は希望されませんでしたが、顔全体のバランスがとても良くなりました。同時に埋没法による二重形成も行うことで、パッチリとした左右差のない二重も出来て、より華やかな目元になられました。目頭切開の術後の傷跡はしばらく赤みや凸凹感がありますが、それほど腫れは強くないため、辛くなかったとのことでした。傷の赤みや盛り上がりは、3か月くらい経つとほとんど気にならないくらいになっていきます。目頭と二重形成(二重切開や埋没法)の同時手術は、一度にしっかり変化を出すことも出来てオススメです。

この症例の詳細について

【目頭+二重切開】蒙古ひだの丸め込みを解消し二重に 10代女性【症例No.29Y0000628】

  • 【目頭+二重切開】蒙古ひだの丸め込みを解消し二重に 10代女性【症例No.29Y0000628】

  • 【目頭+二重切開】蒙古ひだの丸め込みを解消し二重に 10代女性【症例No.29Y0000628】

  • 【目頭+二重切開】蒙古ひだの丸め込みを解消し二重に 10代女性【症例No.29Y0000628】

担当医師及び施術者からのコメント
いつもメイクで二重を作っている従来一重の方で、綺麗な二重になりたいとの事で相談に来られました。蒙古ヒダの巻き込みの改善も希望されており目頭切開+切開式二重形成を施行させていただきました。二重切開は1ヶ月の時点で腫れは9割程改善しますが朝のムクミはまだ感じる時期です。目頭切開の傷はやはり1ヶ月では赤みが強く目立ってしまいますが、経過と共に徐々に改善し3ヶ月にはメイクで十分に隠せるくらいになっていきます。もう少し時間が経つと目頭切開の傷も二重切開の傷跡も赤みと硬さがとれて馴染みます。目の形としては二重は希望の平行型になり、目頭の巻き込みも解消され、良い形になったと喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 目頭切開+二重切開
治療方法 シュミレーションした二重幅で切開、目頭はz法で行っております。
料金 397,100円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)  ※そのほか目頭切開法のリスク参照
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
いつもメイクで二重を作っている従来一重の方で、綺麗な二重になりたいとの事で相談に来られました。蒙古ヒダの巻き込みの改善も希望されており目頭切開+切開式二重形成を施行させていただきました。二重切開は1ヶ月の時点で腫れは9割程改善しますが朝のムクミはまだ感じる時期です。目頭切開の傷はやはり1ヶ月では赤みが強く目立ってしまいますが、経過と共に徐々に改善し3ヶ月にはメイクで十分に隠せるくらいになっていきます。もう少し時間が経つと目頭切開の傷も二重切開の傷跡も赤みと硬さがとれて馴染みます。目の形としては二重は希望の平行型になり、目頭の巻き込みも解消され、良い形になったと喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

【目頭切開】ナチュラルに目力際立つ 30代女性【症例No.29H0000505】

担当医師及び施術者からのコメント
左右の目の間隔をもう少し狭くして目を大きく見せたいとのご希望で目頭切開を目的にご来院されました。中程度のW形成での目頭切開をご提案させて頂きました。それほど蒙古ひだは強いタイプではなかったので大きな変化ではありませんが、もともと目の間の距離は比較的開いている方だったので、顔全体のバランスがとても良くなり、大人っぽさが出て、華やかな印象になられました。 術後の傷跡はしばらく赤みや凸凹感がありますが、目頭切開は直後からそれほど腫れは生じません。傷の赤みや盛り上がりは、3か月くらい経つとほとんど気にならないくらいに成熟しています

この症例の詳細について

術前評価 目と目の間が広いのが気になる方
通常必要とされる治療内容 目頭切開
治療方法 蒙古ヒダの被っている部分をWに切開し余剰となった皮膚を切除し縫合しました
料金 187,000円(税込)
治療のリスク 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 帆苅 直弘副院長
担当医師及び施術者からのコメント
左右の目の間隔をもう少し狭くして目を大きく見せたいとのご希望で目頭切開を目的にご来院されました。中程度のW形成での目頭切開をご提案させて頂きました。それほど蒙古ひだは強いタイプではなかったので大きな変化ではありませんが、もともと目の間の距離は比較的開いている方だったので、顔全体のバランスがとても良くなり、大人っぽさが出て、華やかな印象になられました。 術後の傷跡はしばらく赤みや凸凹感がありますが、目頭切開は直後からそれほど腫れは生じません。傷の赤みや盛り上がりは、3か月くらい経つとほとんど気にならないくらいに成熟しています

この症例の詳細について

【目頭切開】丸みを残した目頭切開(W法) 20代女性【症例No.29Y0000499】

担当医師及び施術者からのコメント
もともと綺麗な眼をされておりますが、目頭の蒙古ヒダの張り出しがあり幼い印象の方でした。丸みのある目頭の雰囲気は変えないようにW形成を行う術式をご提案させていただきました。逆まつげに対して睫毛内反手術も行ったため、下まつげの生え際付近の傷がございます。術後1週間で抜糸を行い、傷が裂けないように2日間程テーピングをしていただきました。術後1ヶ月では、目頭の傷は盛り上がっており赤みもやや残っています。手術3ヶ月の写真では、目頭の傷はかなり目立たなくなりました。 内側にかぶった蒙古ヒダは解消され、大人っぽさと華やかさが出て、より綺麗な目元になられたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 蒙古ひだの張り出しが強い方
通常必要とされる治療内容 目頭切開
治療方法 蒙古ヒダの被っている部分をWに切開し余剰となった皮膚を切除し縫合しました。
料金 187,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 帆苅 直弘副院長
担当医師及び施術者からのコメント
もともと綺麗な眼をされておりますが、目頭の蒙古ヒダの張り出しがあり幼い印象の方でした。丸みのある目頭の雰囲気は変えないようにW形成を行う術式をご提案させていただきました。逆まつげに対して睫毛内反手術も行ったため、下まつげの生え際付近の傷がございます。術後1週間で抜糸を行い、傷が裂けないように2日間程テーピングをしていただきました。術後1ヶ月では、目頭の傷は盛り上がっており赤みもやや残っています。手術3ヶ月の写真では、目頭の傷はかなり目立たなくなりました。 内側にかぶった蒙古ヒダは解消され、大人っぽさと華やかさが出て、より綺麗な目元になられたと思います。

この症例の詳細について

【目頭切開】蒙古ひだをなくしてすっきりした目元に 20代女性【症例No.29Y0000519】

担当医師及び施術者からのコメント
目頭に張り出している強い蒙古ヒダが気になり相談に来られました。開瞼はしっかりされているのですが、それ故に縦方向のヒダが目立つ目元の方でした。縦方向のヒダの向きを変えるZ形成での手術を提案し施行しております。術後3ヶ月の写真ですが、傷跡の赤みは徐々に目立ちにくくなってきており、術前に目立っていた蒙古ヒダは解消され、大人っぽい印象の目元になられたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 目頭切開(Z法)
治療方法 縦方向のヒダ部分を含んでZ状にジグザグ切開し、ヒダの位置変換を行い縫合しました。
料金 187,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くすることや、元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
目頭に張り出している強い蒙古ヒダが気になり相談に来られました。開瞼はしっかりされているのですが、それ故に縦方向のヒダが目立つ目元の方でした。縦方向のヒダの向きを変えるZ形成での手術を提案し施行しております。術後3ヶ月の写真ですが、傷跡の赤みは徐々に目立ちにくくなってきており、術前に目立っていた蒙古ヒダは解消され、大人っぽい印象の目元になられたと思います。

この症例の詳細について

【目頭+二重切開】蒙古ひだの張り出しが気になる目元 10代女性【症例No.29Y0000371】

担当医師及び施術者からのコメント
元々埋没法をされていて二重であられる方ですが、目頭の蒙古ヒダの張り出しが気になる特徴的な目元の方でした。二重幅の拡大を切開法で行うと同時に目頭切開を希望されました。術前カウンセリングで二重幅は現在の幅よりわずかに広く、目頭切開の程度は内側から下眼瞼に張り出したヒダを解消できる程度で行い最終的に末広型の目元になるようシミュレーションしつつイメージを共有し手術に望みました。 切開であるため術後の腫れは埋没法より強いですが、目尻側までしっかりと綺麗なラインが形成され埋没法との違いが見て頂けると思います。また目頭の特徴的なヒダも解消され、術前イメージした適度な形状になりご満足頂けたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 埋没法経験有、蒙古ひだの張り出しが強い方
通常必要とされる治療内容 二重切開法+目頭切開
治療方法 術前に相談して決めた二重ラインで切開をしました。目頭切開はZ形成で行っております。
料金 397,100円(税込)
治療のリスク 【目頭切開】●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)【二重切開】●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
元々埋没法をされていて二重であられる方ですが、目頭の蒙古ヒダの張り出しが気になる特徴的な目元の方でした。二重幅の拡大を切開法で行うと同時に目頭切開を希望されました。術前カウンセリングで二重幅は現在の幅よりわずかに広く、目頭切開の程度は内側から下眼瞼に張り出したヒダを解消できる程度で行い最終的に末広型の目元になるようシミュレーションしつつイメージを共有し手術に望みました。 切開であるため術後の腫れは埋没法より強いですが、目尻側までしっかりと綺麗なラインが形成され埋没法との違いが見て頂けると思います。また目頭の特徴的なヒダも解消され、術前イメージした適度な形状になりご満足頂けたと思います。

この症例の詳細について

【眼瞼下垂+目頭+目尻切開】目を大きくしたい 20代女性【症例No.29Y0000356】

担当医師及び施術者からのコメント
目を大きくしたいとのご要望があり相談に来られました。目を大きくする方法には、上方→眼瞼下垂、内側→目頭切開、外側→目尻切開、下方→垂れ目形成と4方向へ広げる手術があります。十分にカウンセリングをした結果、垂れ目以外の眼瞼下垂+目頭切開(控え目)+目尻切開をご希望され手術しております。 術直後はおよび1週間後の腫れはやや目立ちますが、経過と共に改善していき、2週間で気にならないくらいになっていきます。1ヶ月では腫れは殆ど落ち着いていますが傷の成熟にはもう少し時間がかかり、3-6ヶ月で浮腫などを含め治癒に向かいます。 術前と比較し開瞼および目頭、目尻が拡大され、パッチリとした印象的な目元になられたと思います。手術をした私自身が二重幅の左右差が気になり無料での修正をご提案させて頂いたのですが、ご本人は「今の状態で十分満足しており修正はしなくて良い」とのことで、一旦終了とさせていただきました。またご希望があれば相談して頂けたらと思います。

この症例の詳細について

術前評価 目を大きくしたい方
通常必要とされる治療内容 眼瞼下垂+目頭切開+目尻切開
料金 644,600円(税込)
治療のリスク 【眼瞼下垂手術のリスク】 ●初期に起こる事 疼痛・腫脹(2週間ほどで約8割改善)・むくみ(約3か月)・内出血(2-3週で改善) 瞼縁のしびれ(約1年)、傷の赤み(3か月ほどで改善) ●患者様自身の目について起こり得る事 眉毛挙上が改善することで余剰皮膚が現れたり、鼻根部分のしわが深くなる可能性(眉毛下垂の顕在化)。  見かけ上の二重の幅が狭くなる。 余剰皮膚を取り過ぎることで重たく不自然な目元になる事があります。 加齢による再発は起こり得ます。 ●希に起こる事 流涙・眼脂・ドライアイ(1-2か月で改善)・ツッパリ感(1-2か月) 切開部分の段差:分かりにくくなりますが、残存することもあります。 開瞼不十分(挙筋機能が乏しい時は筋膜移植術を検討します) 開瞼過剰 ・左右差→ 初期もしくは3ヶ月以降に修正(極僅かなものは修正困難) (腫れなどの影響で術後しばらくは左右差がある事があります)  予定外重瞼線→ 初期もしくは3ヶ月以降に修正(特に重症の下垂・強い上眼瞼凹み、たるみが強い方など) ●かなり稀に起こり得る事: 感染・創離開・埋没糸の遅発性感染・埋没糸の露出 自身の顔貌の変化(若い目まわり)が受け入れられない ●極めて稀起こり得る事: 薬疹(重症なものも含む) 薬剤性アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸苦・血圧低下・心停止)、 眼窩内出血および血腫による失明、眼瞼痙攣、眼球および周囲の損傷 その他予想外の合併症の可能性もあります。 【目頭切開のリスク】 ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くすることや、元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です) 【目尻切開のリスク】 ●初期に起こる事 疼痛・腫脹(軽度)・内出血(約2週で改善)・薄ピンクの涙(数日で改善)・傷の赤み(1-3か月ほどで改善)・創部周囲の硬さや凸凹感の残存(経過と共に改善)・流涙・眼脂・異物感やツッパリ感 白目外側が露出するため赤みのある結膜が見えるようになります。 拡大部分の睫毛欠如。 ●希に起こる事 結膜充血や結膜出血および結膜浮腫・感染・創離開・切開部分の段差・創部周囲の炎症後色素沈着(半年~数年で改善)・左右差、睫毛乱生、涙漏れ(異所性分泌) ●極めて稀起こり得る事: 薬疹(重症なものも含む)、薬剤性アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸苦・血圧低下・心停止)、眼球および周囲の損傷、その他予想外の合併症の可能性もあります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
目を大きくしたいとのご要望があり相談に来られました。目を大きくする方法には、上方→眼瞼下垂、内側→目頭切開、外側→目尻切開、下方→垂れ目形成と4方向へ広げる手術があります。十分にカウンセリングをした結果、垂れ目以外の眼瞼下垂+目頭切開(控え目)+目尻切開をご希望され手術しております。 術直後はおよび1週間後の腫れはやや目立ちますが、経過と共に改善していき、2週間で気にならないくらいになっていきます。1ヶ月では腫れは殆ど落ち着いていますが傷の成熟にはもう少し時間がかかり、3-6ヶ月で浮腫などを含め治癒に向かいます。 術前と比較し開瞼および目頭、目尻が拡大され、パッチリとした印象的な目元になられたと思います。手術をした私自身が二重幅の左右差が気になり無料での修正をご提案させて頂いたのですが、ご本人は「今の状態で十分満足しており修正はしなくて良い」とのことで、一旦終了とさせていただきました。またご希望があれば相談して頂けたらと思います。

この症例の詳細について

【目頭切開+ROOF切除】埋没法から切開法へ切り替え 30代女性【症例No.29Y0000343】

担当医師及び施術者からのコメント
もともと埋没法での二重形成を希望され当院にて手術をした方です。埋没法では作った二重が徐々に狭くなってきたため切開での二重形成を希望され相談に来られました。もともと右目の方がまぶたに厚みがあったのですが、埋没法の術後に左右差が大きく感じるようになった事も気にされておられました。切開をするなら同時にROOF切除をすることで厚みの左右差を軽減する事をご提案させていただきました。また目頭も少し広めたいとのご要望があったため控え目なW形成での目頭切開を行っております。術後3か月の臨床写真ですが綺麗な平行型の二重が出来ているだけでなく、重く厚みのあった右目のまぶたはスッキリとし左右差を感じない自然なまぶたになっていると思います。目頭切開の傷も比較的早く成熟しており傷跡もそれほど気にならない程度で喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

通常必要とされる治療内容 ROOF切除+目頭切開
治療方法 皮膚切開を行い、眼窩隔膜を反転させ切開睫毛側の皮膚直下の眼輪筋に縫合し重瞼を作成しました。同じ術野から眼輪筋下にあるROOFを内側から外側にかけて適量を摘出しております。眼窩脂肪も少量摘除しました。目頭切開はZ法で張り出したヒダを適度に入れ替え改善を図りました。
料金 567,600円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:血腫、感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます、腫れぼったさの左右差、眼下縁の骨突出の左右差)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、創縁損傷、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正術はありますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もともと埋没法での二重形成を希望され当院にて手術をした方です。埋没法では作った二重が徐々に狭くなってきたため切開での二重形成を希望され相談に来られました。もともと右目の方がまぶたに厚みがあったのですが、埋没法の術後に左右差が大きく感じるようになった事も気にされておられました。切開をするなら同時にROOF切除をすることで厚みの左右差を軽減する事をご提案させていただきました。また目頭も少し広めたいとのご要望があったため控え目なW形成での目頭切開を行っております。術後3か月の臨床写真ですが綺麗な平行型の二重が出来ているだけでなく、重く厚みのあった右目のまぶたはスッキリとし左右差を感じない自然なまぶたになっていると思います。目頭切開の傷も比較的早く成熟しており傷跡もそれほど気にならない程度で喜んでいただけたと思います。

この症例の詳細について

【目頭切開】Z形成で縦方向の蒙古ひだの方向を斜めに改善 20代女性【症例No.29Y0000299】

担当医師及び施術者からのコメント
縦方向に張り出した蒙古ヒダの向きを和らげたいとのことで相談に来られました。目の印象を大きく変えたくないとの要望があり、ツンとした目頭の印象を残すためZ形成術での目頭切開をオススメさせて頂きました。術後の傷跡は暫く目立ちますが徐々に分らなくなっていきます。術後3ヶ月の写真ですが、縦に張った蒙古ヒダの向きは内側斜め下方向になり、術前と比べ印象を大きく変えることなく自然な変化をもたらすことができ、喜んで頂けたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 蒙古ひだの張りが縦方向の方
通常必要とされる治療内容 目頭切開(Z法)
治療方法 縦方向のヒダ部分を含んでZ状にジグザグ切開し、ヒダの位置変換を行い縫合しました。
料金 187,000円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くすることや、元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
縦方向に張り出した蒙古ヒダの向きを和らげたいとのことで相談に来られました。目の印象を大きく変えたくないとの要望があり、ツンとした目頭の印象を残すためZ形成術での目頭切開をオススメさせて頂きました。術後の傷跡は暫く目立ちますが徐々に分らなくなっていきます。術後3ヶ月の写真ですが、縦に張った蒙古ヒダの向きは内側斜め下方向になり、術前と比べ印象を大きく変えることなく自然な変化をもたらすことができ、喜んで頂けたと思います。

この症例の詳細について

【たれ目+目頭切開】離れ目とつり目を改善したい 20代女性【症例No.29Y0000283】

担当医師及び施術者からのコメント
目と目の距離が長く蒙古ヒダが下眼瞼にまで回り込んでいることを改善したいとのことで相談に来られました。同時に吊り目の印象を和らげて、大きな瞳になりたいとのご要望が有り、目頭切開および垂れ目形成術をご提案させて頂きました。 目頭切開の傷は開瞼および閉瞼にかかわらずしっかりと見えるため、抜糸後もコンシーラーなどで隠して頂き、赤みが改善していくのを待つ必要があります。この患者様はおよそ1ヶ月で少しましになり3ヶ月ほどでかなりの改善が見られました。 垂れ目については、腫れが治まると後戻りがあるため、術直後はやや過矯正気味にして終了します。抜糸くらいには腫れは落ち着き概ねの形態が決まりますのでご安心ください。傷跡もまつ毛の根元を切開しているためほとんど気にならなくなります。 術前と比較すると、目頭および垂れ目形成の効果が十分に現われており、不自然さのない範囲で魅力的な目元になり喜んで頂けたのではないかと思います。

この症例の詳細について

術前評価 目頭を自然な距離にして、吊り目を柔らかい印象の変えたい方
通常必要とされる治療内容 目頭切開(Z形成術)+垂れ目形成術
治療方法 局所麻酔下に蒙古襞部分の皮膚を入れ替えます。
料金 446,600円(税込)
治療のリスク 目頭切開のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善)、腫れ、傷跡は3か月くらいまでは赤みが出ますが徐々に改善していきます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、左右差、過剰切除、効果不良 ●極めて稀起こり得る事:重症薬疹・薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷などの周辺組織損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です) 垂れ目リスク ●初期に起こる事 疼痛・腫脹(軽度)・内出血(約2週で改善)・薄ピンクの涙(数日で改善)・傷の赤み(1-3か月ほどで改善)・創部周囲の硬さや凸凹感の残存(経過と共に改善)・ドライアイ・流涙・眼脂・異物感やツッパリ感 ●希に起こる事 結膜充血や結膜出血および結膜浮腫・感染・創離開・創部周囲の炎症後色素沈着(半年~数年で改善)・左右差・過剰下制による三白眼・下眼瞼の外反 ●極めて稀起こり得る事: 薬疹(重症なものも含む)、薬剤性アナフィラキシーショック(蕁麻疹・呼吸苦・血圧低下・心停止)・眼球および周囲の損傷・その他予想外の合併症の可能性もあります。
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
目と目の距離が長く蒙古ヒダが下眼瞼にまで回り込んでいることを改善したいとのことで相談に来られました。同時に吊り目の印象を和らげて、大きな瞳になりたいとのご要望が有り、目頭切開および垂れ目形成術をご提案させて頂きました。 目頭切開の傷は開瞼および閉瞼にかかわらずしっかりと見えるため、抜糸後もコンシーラーなどで隠して頂き、赤みが改善していくのを待つ必要があります。この患者様はおよそ1ヶ月で少しましになり3ヶ月ほどでかなりの改善が見られました。 垂れ目については、腫れが治まると後戻りがあるため、術直後はやや過矯正気味にして終了します。抜糸くらいには腫れは落ち着き概ねの形態が決まりますのでご安心ください。傷跡もまつ毛の根元を切開しているためほとんど気にならなくなります。 術前と比較すると、目頭および垂れ目形成の効果が十分に現われており、不自然さのない範囲で魅力的な目元になり喜んで頂けたのではないかと思います。

この症例の詳細について

【ROOF切除+目頭切開】蒙古ヒダの張った厚ぼったい目を軽い切れ長の目にしたい 30代女性【症例No.29Y0000244】

担当医師及び施術者からのコメント
元々は一重の方で、普段はメイクで二重を作っておられる方でした。 しかし、いくらメイクをしても厚みの問題は解決できないこともあり、 以前より気になっていた目頭のヒダも同時に改善出来ないかと言うことで相談に来られました。 ご要望は厚みの無いスッキリとした切れ長の目元であり、末広型での二重切開+ROOF切除、 さらに適度な目頭切開をご提案させていただきました。術後7ヶ月の写真ですが、 スッキリとした上まぶたに生まれ変わり、清潔感のある切れ長の目元になられたと思います。 この患者様程の厚みがあると、通常の切開だけでは厚ぼったいまぶたは解消されず、 二重になっても問題の解決に至らない事があります。 同じような厚みのある患者様はROOF切除を検討されるのが良いと思います。

この症例の詳細について

術前評価 厚ぼったい上まぶたと、発達した蒙古ヒダとをお持ちの方
通常必要とされる治療内容 ROOF切除+目頭切開
治療方法 皮膚切開を行い、眼窩隔膜を反転させ切開睫毛側の皮膚直下の眼輪筋に縫合し重瞼を作成しました。同じ術野から眼輪筋下にあるROOFを内側から外側にかけて適量を摘出しております。眼窩脂肪も少量摘除しました。目頭切開はZ法で張り出したヒダを適度に入れ替え改善を図りました。
料金 542,300円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:血腫、感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます、腫れぼったさの左右差、眼下縁の骨突出の左右差)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、創縁損傷、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正術はありますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
元々は一重の方で、普段はメイクで二重を作っておられる方でした。 しかし、いくらメイクをしても厚みの問題は解決できないこともあり、 以前より気になっていた目頭のヒダも同時に改善出来ないかと言うことで相談に来られました。 ご要望は厚みの無いスッキリとした切れ長の目元であり、末広型での二重切開+ROOF切除、 さらに適度な目頭切開をご提案させていただきました。術後7ヶ月の写真ですが、 スッキリとした上まぶたに生まれ変わり、清潔感のある切れ長の目元になられたと思います。 この患者様程の厚みがあると、通常の切開だけでは厚ぼったいまぶたは解消されず、 二重になっても問題の解決に至らない事があります。 同じような厚みのある患者様はROOF切除を検討されるのが良いと思います。

この症例の詳細について

【二重+目頭切開】蒙古ひだの被りをなくし、左右差を揃えた二重に 10代女性【症例No.29Y0000232】

担当医師及び施術者からのコメント
もともと二重なのですが左が末広で右が奥二重の左右差のある状態の方でした。いつもはメイクで平行型にされているようですが、うまく出来ないことも多々あり普段から平行型の二重になることを希望され相談に来られました。蒙古ヒダが発達していることから目と目の距離も長く、同時手術を希望され施行しております。二重切開をする際に切開ライン睫毛側の皮膚の固定を工夫することで睫毛を上向きにしてよりパッチリするように固定しました。はじめやや過矯正気味になりますが経過と共に少しずつ馴染んできます。目頭切開も追加したこともあり術前と比べるとよりパッチリとした魅力的な目元になり喜んで頂けたと思います。

この症例の詳細について

術前評価 左右差のある末広型の二重で、蒙古ヒダの発達している方
通常必要とされる治療内容 二重切開法+目頭切開
治療方法 シミュレーションで決めた予定通りの平行型二重ラインを切開しました。二重形成は眼窩脂肪角膜断端を切開ライン睫毛側の皮膚直下の眼輪筋に縫合することで作成しております。睫毛の角度が少し上を向くように固定の工夫も追加しました。目頭切開はZ形成術を採用し、中程度の切開で施行しております。
料金 371,800円(税込)
治療のリスク ●初期に起こる事 疼痛・内出血(2-3週で改善) 腫れ(目安は1週で60-70% 2週で70-80% 1か月で90% 3か月で100%改善) 流涙・眼脂・瞼や眼球の違和感、傷口の赤み、強い食い込み 瞼の知覚障害(経時的に改善)・つっぱり感、瞼や眼球の違和感 ●患者様自身がお持ちの目の特徴によって起こり得る事 術前の二重ラインの残存、従来の左右差(眼瞼下垂の有無・かぶれによる皮膚の状態・従来の目頭の形状差)は残ります。また広い二重を作り過ぎることで、眠そうな印象や睫毛の生え際の皮膚のかぶり(特に内側)などが起こり得ます。時に変化した自分の目に馴染めない方もおられます。 ●稀に起こり得る事:感染(初期および遅発性)、創離開、糸の露出、食い込みの薄れ・傷の残存(内部の結紮糸の浮き出し・創部の陥没・段差)、左右差(広めの二重を作った時に起こり得ます)、予定外重瞼線、 ●極めて稀起こり得る事:二重の消失、薬剤性アナフィラキシーショック、眼球損傷 ●注意点:狭くしたり元に戻すことは困難(修正することもできますが確実なコントロールは困難です)
施術担当 山中 佑次院長
担当医師及び施術者からのコメント
もともと二重なのですが左が末広で右が奥二重の左右差のある状態の方でした。いつもはメイクで平行型にされているようですが、うまく出来ないことも多々あり普段から平行型の二重になることを希望され相談に来られました。蒙古ヒダが発達していることから目と目の距離も長く、同時手術を希望され施行しております。二重切開をする際に切開ライン睫毛側の皮膚の固定を工夫することで睫毛を上向きにしてよりパッチリするように固定しました。はじめやや過矯正気味になりますが経過と共に少しずつ馴染んできます。目頭切開も追加したこともあり術前と比べるとよりパッチリとした魅力的な目元になり喜んで頂けたと思います。

この症例の詳細について

院長から患者さまへの
6つのお約束

当院では、初めての方でも安心して通っていただけるように、「6つのお約束」をしております。
当院でぜひ、“なりたい自分”を叶えてください。全力でサポートいたします。

1
質の高い医療
2
良心的な安心価格
3
最新技術による治療
4
将来をふまえたプラン
5
丁寧な診察
6
保険診療も案内

院長紹介

お電話・メールでのご相談、
カウンセリング予約はこちら

診療時間・アクセス

奈良本院の診療時間・アクセス

診療時間 AM9:00~PM18:00

皮膚科・形成外科(保険診療)
美容皮膚科・美容外科(自由診療)
日帰り手術(保険診療・自由診療)

  • 臨時休診あり(HPの休診日カレンダーをご確認ください)
  • 予約優先制、自由診療のカウンセリング・施術は完全予約制
  • 手術が入っている場合は、ご予約をお取りする事が出来ないことがあります。
  • ご予約は”ご来院時間~30分前後”を目安にお呼びさせていただく目安の時間となっております。
    前の方のご状況により前後する可能性がございますことを大変恐縮ながらどうぞ予めご了承くださいませ。

〒630-8226 奈良市小西町25-1 奈良テラス2F
※近鉄奈良駅4番・6番出口・バス停より徒歩1分

奈良本院までの道順について詳しくはこちら

奈良本院の詳細はこちら

橿原八木院の診療時間・アクセス

診療時間 AM9:00~PM18:00

皮膚科・形成外科(保険診療)
美容皮膚科・美容外科(自由診療)
日帰り手術(保険診療・自由診療)

  • 臨時休診あり(HPの休診日カレンダーをご確認ください)
  • 予約優先制、自由診療のカウンセリング・施術は完全予約制
  • 手術が入っている場合は、ご予約をお取りする事が出来ないことがあります。
  • ご予約は”ご来院時間~30分前後”を目安にお呼びさせていただく目安の時間となっております。
    前の方のご状況により前後する可能性がございますことを大変恐縮ながらどうぞ予めご了承くださいませ。

〒634-0804 奈良県橿原市内膳町5-2-40 FACEビル4F
近鉄大和八木駅 徒歩1分

橿原八木院までの道順について詳しくはこちら

橿原八木院の詳細はこちら

症例case