【鼻尖縮小+耳介軟骨移植(OPEN法)】主張の強い鼻先を細くしたい 20代女性【症例No.29Y0000989】
術前評価 | シャープな顔立ちの中に、鼻先の存在感が気になる方 |
---|---|
通常必要とされる治療内容 | 鼻尖縮小+耳介軟骨移植(OPEN法) |
治療方法 | 局所麻酔下に両側鼻腔内および鼻柱を切開し、鼻翼軟骨の状態を観察しました。両側の鼻翼軟骨間の縫合を行い、鼻翼軟骨を下方にrotationをかけながら外側鼻軟骨に縫合固定を行いました。さらに鼻尖形態を整える目的に自身の耳介軟骨を採取し移植しました。 |
料金 | 715,000円(税込) |
治療のリスク | 治療のリスク ●初期に起こる事 軽度の疼痛(2-3日)、腫脹(1週間ほどで改善します)、内出血(2週ほどで改善します) ギプスを装着(1週目はずっと、2週目は夜間のみ) ●術後の変化 鼻腔内および鼻柱に瘢痕が残りますが殆ど分らなくなります。鼻尖部分が硬い(経時的に改善します) ●希に起こる事 血腫・感染など、二次的な変形(斜鼻・鼻柱や鼻梁の偏位・鼻孔・鼻孔縁の左右差など)、低矯正・過矯正の可能性・polly beak変形・鼻尖頭側移動(アップノーズ)・移植軟骨触知やシルエットの浮き出しの可能性・皮膚厚による効果不良 耳介:耳介血腫によるカリフラワー変形、耳介の変形 ●極めて稀起こり得る事 皮膚の壊死や凸凹、・極めて稀に重篤なアレルギー(重症薬疹やアナフィラキシーショックなど) |
- 担当医師及び施術者からのコメント
- やや面長の整った顔立ちの方ですが鼻先の丸みが気になるとのことで相談に来られました。確かに存在感のある鼻先でありましたが、ただ大きな変化を望まず存在感を減らし自然な仕上げを希望されたため、open法での鼻尖縮小術+耳介軟骨移植術を施行させていただきました。手術の内容は、鼻尖の細さと、鼻尖の高さの改善と耳介軟骨移植で形状を整え手術を終了しております。 施術後3か月の正面写真および見下ろし写真では、鼻尖はマイルドに細くなっているのが分かって頂けると思います。斜位像でも鼻尖部分にシャープな雰囲気が現れており自然な変化の仕上げになったと思います。 鼻の手術だけでなく、気になる部分があるけど勇気が出ない、美容医療の敷居が高いなどの理由で、相談にすら来られない方が多くいるのではないでしょうか。失敗したらどうしよう等の不安がある方も多いと思いますが、一度カウンセリングに来るだけでも良いとも思いますので、相談に来て頂けたらと思います。
この症例の詳細について